ババ抜きの「ババ」みたいな人材を・・・
「最近の銀行は、人材も売りに来ますよ。」
と、先日ある経営者からお聞きしました。
「どういうことですか?」と尋ねました。
「そりゃあ、最近の銀行は、
人員を減らさないといけないんでしょう。」
「なるほど。で、どう言ってくるんですか?」
「あるメガバンクの役員ですけど、
必要な人材があれば、遠慮なくおっしゃってください。
うちの社員を紹介しますから。
って言うんですよ。」
「年収はいくらくらいで、とか言うんですか?」
「それがまた、あからさまなんです。
課長クラスで600万円、支店長クラスで800万円です。
って、簡単に言うんですよ。
逆にこっちがびっくりしました。」
「そんなたたき売りみたいな銀行人材は、
おそらく、内部的にはCランクのさらに下の人材ですよ。
ババ抜きのババですよ。」
「うちだって、そんな中途半端な銀行人材、要りませんよ。」
というやりとりを、その経営者としたのです。
ちなみにこれ、
どことは言いませんが、赤いメガバンクの話しです。
銀行の人材がみんな財務に強いと思ったら大間違い
しかし、世の中にはそんな話しがあると、
すぐに飛びつく経営者がいるのも事実なのです。
「それはいいお話しを、ありがとうございます!
前向きに検討させていただきます!」
といった感じで、簡単に受け入れてしまうのです。
そんな経営者は、大きな勘違いをしています。
「銀行の人材なら、財務に強く優秀なんじゃないか?」
「銀行の人材を受け入れれば、良い条件で調達できるんじゃないか?」
要は、スケベ根性があるのです。
はっきり言って、そんなことは絶対にありえません。
銀行の人材がみな、財務に強いと思ったら、大間違いなのです。
そんなのは、妄想です。
たとえ課長・支店長クラスであっても、
貸借対照表を読めるのは、ごく一部の優秀人材です。
そんな優秀人材を、簡単に紹介するわけがないのです。
また、銀行員だからと言って、
良い条件で調達できるということも、ありえません。
むしろ、変に元の銀行に気を使って、
逆に高い金利で借りていた、ということさえあるのです。
特に、銀行から売りに来られて買った人材に、
優秀な人材など、いるはずがないのです。
そんなときは、
「そうですか・・・。最近の銀行は、
人材も売りに来られるようになったんですねぇ・・・。」
と、冷ややかに言ってやれば、いいのです。