SNSに投稿すれば、一瞬で世界へ発信される
ITの発達により、世界中から観光客が日本へ足を運ぶきっかけは、インターネットによるものが圧倒的に多くなっていると考えられます。
ITの発達は、さまざまな場面で大きな変革をもたらしています。まさに今異国で起きていることがツイッター、フェイスブック、インスタグラムなど、SNSにより一瞬にして世界に発信されていきます。さまざまな歌手やエンタテイナーがユーチューブを介して、一躍世界に躍り出たケースを私たちは何度も目にしています。
旅行客もしかり。自分たちが経験したことをただちにSNSにのせて世界中の人々と情報をシェアしたいと思っています。そこで褒められたり、好印象をもたれたりした店やホテルにはたくさんの外国人客が足を運ぶようになり、店やホテルは労せずして、新しいお客様を掘り起こすことになります。
地方の一神社が観光の目玉スポットに!?
皆さんはテレビなどで「猫島」を見たことがあるでしょうか。日本には多くの猫島がありますが、宮城県石巻市の田代島はその代表格。この島の情報は写真とともに多くのインターネットサイトに掲載され、その写真や情報に触れた観光客が国内外から押し寄せています。高齢化が進んだ過疎の町が今や世界の観光客の注目を集めているのです。
かたや、タイ人が好きなのが、佐賀県です。なぜ? と思われるかもしれませんが、これもまさに口コミ。佐賀県にある祐徳稲荷神社がタイで放映されたドラマや映画のロケ地に取り上げられたことで、タイで人気が爆発しました。13年からタイ人の日本への入国手続きを緩和した国の政策の後押しもあって、多くの日本人が知らなかった地方の一神社が今や観光の目玉スポットとなっています。
これらの事例は、日本全国どこの地でも脚光を浴びる可能性があることを物語っています。そのような状況を受けて、地方から発信していくことは今後強力なツールにもなります。