あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための総合情報サイト
今後税制が改正される中、一般の人にも相続税は大きな課税としてのしかかってくる可能性がありますが、相応の生前対策をすれば、もめることなく節税が可能です。「一族の資産」を相続で失わないためにどうするべきか、具体的で実践的な方法を紹介します。
廣田 龍介
エクスプレス・タックス株式会社 代表取締役税理士
福島県いわき市出身。昭和60年税理士登録。昭和61年株式会社タクトコンサルティングに入社し、不動産を使った相続税対策の草創期から資産税に携わる。土地は“持つべき資産”から“利用すべき資産”への発想に転換すべきことを早くから提唱。平成23年1月にエクスプレス・タックス株式会社代表取締役に就任し、個人・法人の資産税を中心とした幅広いコンサルティングおよび講演を行っている。講演では、ケーススタディ方式で易しく解説し、多くのファンを持つ。また、最近では不動産M&A・等価交換事業・法人化対策・家族信託に特化したコンサルティングに力を入れている。
著者紹介
相続財産を3代先まで残す方法
幻冬舎メディアコンサルティング
高齢化による老々相続、各々の権利主張、そして重い税負担…。 現代の相続には様々な問題が横たわり、その中で、骨肉の争いで泥沼にハマっていく一族もあれば、全員で一致団結して知恵を出し合い、先祖代々の資産を守っていく…
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。