支店長がいなくなればチャラになる!?
ある銀行の元頭取の言葉です。
〝今はもう、支店長職は2年で異動ですし、2店舗経験すれば、それ以上はないですよ〟
そうなのです。支店長は、2年で変わってゆくのです。
〝いやいや、それでも、前任支店長とのおつきあいなど、後任の方に引き継がれるでしょう。〟
と、おっしゃる経営者がいます。
その元頭取いわく、
〝約2000社の取引先の引き継ぎなんて、どだい細かくできませんよ。〟
とのことです。
そりゃあそうです。その経営者がどのような人物で、どのようなおつきあいをしてきたか、なんて、そんな記録情報はないし、口頭で伝えることのできるレベルでは、ないのです。
つまり、いくら支店長との付き合いが、銀行との付き合いに影響する、といっても、しょせんは2年間の話し、なのです。
その支店長がいなくなれば、チャラなのです。
格付けがよくなるよう決算書を磨く
しかし、企業は、その支店とは、その銀行支店がある限り、一生の付き合いに、なります。そうです、支店とは一生の付き合い、支店長とは2年の付き合い、なのです。
ならば、2年間のおつきあいに振り回されたり、時間や交際費を注ぐよりも、単純に、格付けがよくなるよう、決算書を磨いてほしいのです。
借入金を減らす、金利を下げる、
といったことに、プラスになるような、決算書に近づけていってほしいのです。
加えて、異動される支店長は、自分の次のことしか考えていません。
自分の後を担う支店長に、不利なことがないように、などといった、配慮など、ありません。
だから、自分の成績が良くなることなら異動前に、成績が悪くなることなら異動後に、処理をしたいわけです。
この心理も、支店と一生の付き合いをする会社側としては、おさえておきたいところなのです。