やった、新しい職場が決まったぞ!→入社後「こんなはずでは」と撃沈…。“転職大失敗”を回避するため必ず確認すべき「3つのこと」【エグゼクティブ転職のプロが解説】

やった、新しい職場が決まったぞ!→入社後「こんなはずでは」と撃沈…。“転職大失敗”を回避するため必ず確認すべき「3つのこと」【エグゼクティブ転職のプロが解説】
(写真はイメージです/PIXTA)

大変な思いをして転職先を決め、期待に胸を膨らませて入社しても、「思っていた仕事や環境と違った」「こんなはずじゃなかった」と、残念な結果になるケースは少なからずあるといいます。しかも、そうした失敗を繰り返してしまう人もいるのだとか。そんな事態を避け、満足のいく転職をするには一体どうすればいいのでしょうか? 本記事では株式会社経営者JPの代表取締役・CEOの井上和幸氏が転職活動中のエグゼクティブに向けて、転職を決めるときに確認すべき「3つのこと」について解説します。

未来編:将来への夢、展望を持てる場か?

第3のポイントは「未来」です。「選択しようとしている転職先企業は、将来への夢、展望を持てる場か?」

 

ミドルやシニアの皆さんの転職支援時に、当社では必ず「〇〇さんは、そもそも今後、仕事上でどのようなことを実現、達成したいですか?」と尋ねます。一見簡単な、当たり前の質問に見えると思うのですが、これがなかなかどうして、10人に尋ねて、揺るぎなく明快に即答できる人は2、3人という感じです。

 

「う~ん、そうですね。上司を見ていると、50代で部長か本部長ですから、自分もそれくらいは」「いずれ起業してみたいという気持ちはあります」「60代、できれば70代に入っても現役で働きたいとは思ってるのですが」。このような感じの、漠としたイメージが多くの場合は返ってきます。

 

これ自体を否定するものではありませんが、エグゼクティブとしてこれからの5年、10年を最前線で活躍されていきたいとすれば、「世の中に、市場にどのようなことを提供していきたい」「企業、事業、組織にこのような具体的貢献をしていくことで、これこれを成し遂げてみたい」というような、「外部に対して」と「内部に対して」のそれぞれに関して具体的に提供、貢献したい、自分なりのビジョンや展望、夢をしっかり描いて携えておきたいものです。

 

その将来展望や夢を、転職先ですぐにかなえる必要はありませんが、中期・中長期ビジョンをしっかり持てている転職と、それ抜きに漠然と目先や条件だけ見て転職するのでは、その後のキャリア展開に天と地の差が開きます。

 

自分の行き先、進む道をしっかり切り開いていけるか、その場任せで流されていくかでは、前者と後者のキャリア可能性は乗数的に乖離していくこととなります。

 

「市場価値のある人材」として今後も進むためにも、目の前だけでなく、しっかりと中長期的展望や仕事上の夢を持っての転職先選択をしてください。

「現在・過去・未来」で実り多いスタートに

季節や年の変わり目での転職は、それだけで気持ちの入れ替えになる部分もあります。ただ、単に新しい年にリフレッシュ、リスタートしたとしても、本質的な課題・問題・テーマがクリアされていなければ、転職先で早晩「こんなはずではなかった……」「またか……」となってしまうのもまた事実。

 

せっかくの「心機一転転職」を実り多きスタートとするためにも、今回紹介した「現在・過去・未来」についての3点に関する検討は必ず済ませたうえで、転職先を選択してほしいと思います。
 

 

 

井上 和幸

株式会社 経営者JP

代表取締役社長・CEO

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

 

​​【国内不動産】11月21日(木)開催
金利上昇局面に対応!銀行からフルローンを引き出す
「最新不動産投資戦略」
利回り7%超!「新築アパート投資」セミナー
~キャッシュフローを最大化させるためのポイントも徹底解説

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧