経営計画書なんてクソくらえ!
多くの経営者は、事業計画や経営計画を立てることに力を入れている。経営塾などでも、必ず経営計画書を作ることを教えられる。しかし、私はそれに反対の立場である。
私自身、20年ほど前にビジネス塾に入り経営計画書の作り方について研修を受けたことがある。しかし私はその作成が非常に苦手で、講師からは作った計画書をボロクソに言われたものだ。一方、経営計画書を素晴らしく上手に作れる人もたくさんいた。
しかし、計画書作成が上手だからといって、その人の経営がうまくいっているとは限らない。先日、その経営塾時代に知り合った経営計画書の作成が得意な人と、十数年ぶりに再会した。相変わらず素晴らしい計画書を作っていたが、肝心の業績を聞いてみるとズタボロ。一方、経営計画書作成を一切しない私の会社は絶好調。
このように、計画書と実際のパフォーマンスの間に大きな差があるケースは決して珍しくない。
注目のセミナー情報
【資産運用】4月12日(土)開催
毎年8%以上の値上がり実績と実物資産の安心感
「アーガイル産ピンクダイヤモンド投資」の魅力
【資産運用】4月16日(水)開催
富裕層のための資産戦略・完全版!
「相続」「介護」対策まで徹底網羅
生涯キャッシュフローを最大化する方法