(※写真はイメージです/PIXTA)

近年、働き方にとらわれない人生の選択肢のひとつとして注目されているFIRE。年を重ねる前の身体が元気なうちに自由な時間をたっぷりと手に入れられたら。そしてそれを叶えられるだけの資金があったら……。しかし、現実は早々上手くいかないようです。本記事では、実際に早期リタイアしたYさんの事例とともに、FIREの注意点について社会保険労務士法人エニシアFP代表の三藤桂子氏が解説します。

4,000万円を元手にFIRE

「普通預金に残してある貯金を運用すれば、俺の理想の老後も叶えられるのでは?」と想像に胸が高鳴ります。

 

「どうせこのまま働き続けたって年金はたったの月10万円そこそこ。せっかく安月給の過酷な労働から解放されたって、たかが13万円じゃささやかな夢すら叶えられない。そもそも60歳以降に時間がいくらできたっていつまでも身体が元気とは限らないじゃないか」毎年の健康診断で腎機能の低下を指摘され、ヘルニアを患うYさんは、地道な人生から自由気ままな人生にと考えるようになりました。

 

さらに、社内掲示板で早期リタイアの退職金には300万円プラスしてくれるという情報を目にします。「いつでも人手が足りないっていうのに俺たち中年はさっさと辞めろってのか」とふてくされつつも、「いましかない!」と早期退職を決心します。

 

Yさんの貯蓄額は3,000万円と退職金1,000万円。合計4,000万円を元手にFIREしました。

 

FIREの「4%ルール」

FIREは1998年、アメリカのトリニティ大学で発表された資産運用に関する研究から導かれています。

 

毎年、資産運用額の約4%を生活費として切り崩していけば、30年以上が経過しても資産がなくなる可能性は非常に低いといわれ、4%という数字はアメリカの平均的な株価成長率である7%から物価の上昇率である3%を差し引いて計算されています。

 

FIREもこの4%ルールの考え方により、米国株式を中心に資産運用を行えば、年間4%程度の利益を見込むことができるため、生活費がこの範囲に収まれば、元本は減らずに、翌年以降も同程度の利益が得られると仮定できるのです。

 

Yさんは、毎日自宅のPCの前に座り込み運用の記事等を検索し、資産運用をはじめます。現役時代から、必要以上に出かけることもなく過ごしてきましたが、退職後も資産運用のため、一日中PCの前に座っている日々が続いていました。

 

これまでYさんは月15万円ほどで生活していました。本来4%ルールでいえば、年額160万円、月額13万円以内で生活という計算になりますが、おひとりさまで65歳からの年金を受け取ることも踏まえ、4,000万円を運用しながら、取り崩したとしても生涯、資金が枯渇しないで生活が可能です。

 

資産運用に慣れてきたころから、温泉旅行にも行けるように。時間があるため、遠方の温泉地へも行くことができます。一人でじっくり名湯と呼ばれる湯に浸かりながら、理想の暮らしを手に入れられたと満ち足りた気持ちになりました。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページFIREから10年、後悔したワケ

※プライバシー保護の観点から、相談者の個人情報および相談内容を一部変更しています。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録