離婚は「言い出した側」が不利?高額な慰謝料が発生する意外なケースとは【弁護士が解説】

離婚は「言い出した側」が不利?高額な慰謝料が発生する意外なケースとは【弁護士が解説】

夫婦関係がうまくいっていないから離婚したいけれど、自分から「離婚したい」と言い出したら不利になるのだろうか? そのような心配から一歩を踏み出せない人もいるかもしれません。本記事では、Authense法律事務所の弁護士白谷英恵氏が、スムーズに離婚を進めるための注意点を解説します。

「離婚は言い出した側が不利」は本当か?

こちらから相手に対し「離婚したい」と言ったとき、不利になる可能性があるのでしょうか?

 

結論からいうと、「離婚を切り出したから不利になる」ことはありません。不利になる人は相手から離婚を要求されても不利になりますし、有利になる方は自分から離婚を言い出しても有利に話を進められます。

 

ただし、離婚を切り出したらどのようなことが予想されるのか、その後の流れなどを適切に理解しておくと役に立つので、以下でパターンごとにみていきましょう。

「離婚したい」と切り出したら…

相手に離婚を切り出したあとの流れは、

 

1.あなたの希望に対し相手が離婚に応じるか応じないか
2.夫婦それぞれの「有責性(不倫など)の有無」

 

によって変わってきます。以下パターンごとにご説明します。

 

相手が離婚に応じない場合

日本では夫婦が話し合いによって「協議離婚」するのが基本の離婚方法ですが、協議離婚は、相手が離婚に合意しないと成立しません。そこであなたが相手に「離婚したい」と言っても、相手が「離婚しない」と答えたら協議離婚できません。

 

協議離婚ができない場合、家庭裁判所で離婚調停を申し立てて調停離婚を目指す必要があります。調停でも離婚できなければ、家庭裁判所で離婚訴訟を起こして判決で離婚を認めてもらわねばなりません。

 

判決で離婚させてもらうには、法律上の離婚原因が必要です。もしも法律上の離婚原因を証明できなかったら訴訟でも離婚できないので、戸籍上の夫婦関係がずっと残ってしまいます。

 

以上のように、法律上の離婚原因がないケースで自分から「離婚したい」と言い出したら、相手が合意しない限り訴訟をしても離婚できません。ただし相手が訴訟で判決が出るまでの間に気を変えて離婚に応じたら、問題なく離婚できます。

 

一方法律上の離婚原因があるケースであれば、相手が離婚を拒絶しても離婚できます。自分から離婚を切り出したことで、条件的に不利になることはありません。

 

注目のセミナー情報

​​【減価償却】11月20日(水)開催
<今年の節税対策にも!>
経営者なら知っておきたい
今が旬の「暗号資産のマイニング」活用術

 

【国内不動産】11月20日(水)開催
高所得ビジネスマンのための「本気の節税スキーム」
百戦錬磨のプロが教える
実情に合わせたフレキシブルな節税術

次ページ「もうあなたと一緒に住めない」から始まる恐怖のシナリオ

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧