離婚は「言い出した側」が不利?高額な慰謝料が発生する意外なケースとは【弁護士が解説】

離婚は「言い出した側」が不利?高額な慰謝料が発生する意外なケースとは【弁護士が解説】

夫婦関係がうまくいっていないから離婚したいけれど、自分から「離婚したい」と言い出したら不利になるのだろうか? そのような心配から一歩を踏み出せない人もいるかもしれません。本記事では、Authense法律事務所の弁護士白谷英恵氏が、スムーズに離婚を進めるための注意点を解説します。

「離婚したい」と言い出しても慰謝料は発生しない

世間では「自分が離婚したいと言い出したら慰謝料を払わねばならない」と思われていることがありますが、そういったこともありません。

 

慰謝料とは、相手に対して与えた精神的苦痛に対する損害賠償金です。慰謝料を支払う義務を負うのは、不倫したり相手に暴力を振るったり生活費の支払いをしなかったり家出したりした、有責性のある配偶者です。

 

あなた自身にそういった問題行動がなかったのであれば、離婚を切り出しても慰謝料を支払う義務はありません。相手に有責性があれば、相手に慰謝料請求することも可能です。

 

ただし、相手に有責性がなく離婚に応じてくれない場合、納得してもらうために離婚を言いだした側が「解決金」というまとまったお金を支払うケースがあります。相手は積極的に離婚を望んでいないのにこちらの都合で離婚してもらうので、いくらかの「はんこ代」を渡すイメージです。

 

解決金の支払いは義務ではありませんが、スムーズに離婚問題を解決するための必要経費的な意味で支払われることがよくあります。

 

もちろん解決金は法的義務ではないので支払わなくても離婚できますが、相手が離婚に応じない場合、離婚訴訟で法律上の離婚事由を証明しなければなりません。証明できなければ、訴訟をしても離婚できない可能性もあるのです。

スムーズに離婚を進めるには

離婚をスムーズに進めるには、離婚を切り出すタイミングにも注意が必要ですし、切り出し方にも配慮すべきです。対処方法は、個別の状況に応じて変わってきます。

 

あなたや相手に有責性があるのか、離婚原因があるのか、証拠はあるのかなどにより、将来離婚訴訟になる可能性も踏まえて適切な対応をとる必要があります。離婚当事者である素人の方にとって、適切な判断は困難となるでしょう。そのようなときには、弁護士に相談することによって正しい判断ができます。

 

相手と離婚したいけれど、どのように進めたらよいかわからず不安なお気持ちを抱えているなら、まずは一度、弁護士までご相談ください。

 

 

白谷 英恵

Authense法律事務所

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】10月24日(木)開催
金利上昇局面に対応!銀行からフルローンを引き出す
「最新不動産投資戦略」利回り7%超!「新築アパート投資」セミナー

 

【事業投資】10月25日(金)開催
大手企業も続々参入中!
日本政府が推す〈次世代エネルギー事業〉
今はじめたい「系統用蓄電所投資」の魅力

 

【海外不動産】10月26日(土)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!
ベトナム不動産投資セミナー

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧