(※写真はイメージです/PIXTA)

月々の返済額をおさえられるボーナス払いですが、リスクはつきものです。しかし、「資金計画さえしっかりしていれば家族の生活と人生を守ることができる」と、『住宅破産』(エムディエヌコーポレーション)著者の千日太郎氏はいいます。ボーナス減により住宅ローン返済が払えなくなり、八方ふさがりとなってしまった41歳男性の事例をもとに、詳しくみていきましょう。

住宅ローン返済が困難になる人の特徴

 

(1)頭金はほとんど入れずにフルローンで新築住宅を購入した

(2)毎月の返済を軽減するためボーナス払いにした

(3)10年で1,000万円の貯金ができなかった、あるいは貯金ができる気がしない

 

これらは住宅ローンの返済継続、又は完済が困難になるリスクがある人の典型例です。わたしのもとに相談があった、飲食店チェーンに勤務する41歳の男性の事例で解説します。

 

コロナ禍のボーナス減が痛手に…娘は短大を退学か

《2年前に3,500万円ほどで首都圏の建売り住宅を購入しました。頭金ゼロのフルローン、月々のローンの支払いは約8万円。年2回のボーナス月には追加で10万円位を支払っていました。

 

2020年、新型コロナの影響で月30万円ほどの給与が3分の2にカットされました。それまでの浪費が祟って生活がカツカツになったところに、夏のボーナスも5割カットで冬のボーナスはゼロとなり、いよいよ住宅ローンが払えなくなってしまいました。このボーナスゼロでとどめを刺された感じです。年末には娘の短大の学費も払えなくなり……、本人は退学すると言っていますが何とか卒業させてやりたいと思っています。

 

コロナの影響によって、住宅ローンの支払いが困難になった人々に向けて、金融庁は積極的に相談するよう呼びかけ、同時に金融機関には猶予などの配慮をするよう求めています。

 

しかし、金融機関が提案するプランはボーナス払いをやめることと、半年だけ利息分のみの支払いとして元本返済を猶予するなどであり、元本を削減してくれるものではありませんでした。

 

金融機関の提案は基本的に収入が回復することが前提にあります。すでに金策が尽き、2021年の第3波で先行きが真っ暗となり、半年後に支払いを再開できるはずがないと思うと、やはり今の持ち家はあきらめるしかないと思います。

 

家を売るため一社査定に出してみましたが、購入時より1,000万円近く安くなっていました。不動産の担当者からは「売るならできるだけ早く売る方がいいです、現実を見てください」と言われています……進むも地獄、退くも地獄です……》

 

 

住宅ローンとは何か? と問われたら、わたしは「毎月決まったお金を35年420回銀行に払うこと」だと答えます。これが住宅ローンを組む人にとってのリアルだからです。しかし中にはこの方のように本当は続けたいのに、売却せざるを得ない事態に見舞われてしまうことはあり得ます。

 

家族の生活と人生を守るために買うマイホームですが、その性能にはハード面とソフト面があります。資産としての家はいわばハードです。たとえハード面の家を売却することになったとしても、ソフト面である資金計画さえしっかりしていれば家族の生活と人生を守ることができます。ぜひこの実例を通じてその重要性を認識してください。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ「オーバーローン」を確認する方法は?

※本連載は、千日太郎氏による著書『住宅破産』(エムディエヌコーポレーション)より一部を抜粋・再編集したものです。

住宅破産

住宅破産

千日 太郎

エムディエヌコーポレーション

日常の家計収支の面では賃貸も住宅ローンも同じです。住宅ローンを滞納すると、住宅を手放さなければならなります。マイホームの使用価値を享受するために所有者が払うリアルな金額は毎月の住宅ローンの返済額です。マイホーム…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧