転職面接で〈即NG判定〉…“自信満々”なエグゼクティブ人材の「自己PR」に潜む勘違い【転職のプロが解説】

転職面接で〈即NG判定〉…“自信満々”なエグゼクティブ人材の「自己PR」に潜む勘違い【転職のプロが解説】
(写真はイメージです/PIXTA)

「自分はできる人材だ」「売れる人材だ」と、転職活動においても自信満々なエグゼクティブ。そんな候補者には希望する企業からもすぐに声がかかり、大きな苦労もなく次の会社が決まりそうなものですが、そう簡単にはいかないようです。本稿では、株式会社経営者JPの代表取締役・CEOの井上和幸氏が、自信満々な人材によくみられるという、応募先企業から嫌われる「3つの姿勢」について解説します。

「ヘッドハントされたから」という転職理由

「別に辞める理由はなかったのですが、良い条件のスカウトがあったので移りました

 

コンサルティングファームからIT(情報技術)企業、ゲーム会社、消費財メーカーの経営企画部門を経て、4度目の転職をしようとしている38歳のAさんは、応募先企業の役員面接で過去の転職理由について質問され、そのように答えました。

 

面接官の役員は続けて質問します。「なるほど。では今回はどのような理由で転職を考えているのですか」。Aさんはこれに答えて、「はい、Bエージェントから御社を紹介されたもので」。役員は「そうですか……」と一気にトーンダウンしてしまいました。

 

面接官の心の声を聞いてみましょう。

 

「……ほお、それはすごいですね。あなたは声がかかったらホイホイ会社を変えるのかな。であれば、うちで働いても同じだろう。こんな人材、うちにはいらないな」

 

この後も職務内容などの問答は続きましたが、実は、面接開始早々のこのやり取りでAさんは「NG判定」となっていました。

 

そもそも、Bエージェントから案件を紹介されて面接を受けに来たということは、本人がエージェントや転職サイトに登録していた事実を物語っています。

 

「結局、今回もこれまでの転職も、実は本人が職務に何か問題を抱えての話ではないか。スカウトとは登録先から案件紹介を受けただけのことではないか」

 

普通の面接者であれば、この程度の類推はすぐにします。

 

筆者も延べ数万人の職務経歴書・履歴書をみてきた経験から、転職を繰り返し、あえてそのすべての理由に「ヘッドハントされて」と記載する人には、自意識が強すぎる傾向を感じています。自己PRのつもりで記載しているのに、実はまったくの逆効果。企業側、とくに経営者や人事責任者は「自意識過剰だな」とネガティブに評価するでしょう。

 

本当にヘッドハントで転職した場合は、その経緯や理由もしっかり併記しましょう。当時の職務状況や心境、スカウト話の内容、転職先での期待値、自身が描く前向きな展望やチャレンジ……。こうしたものが備わっていれば、ヘッドハンティングは魅力的な経歴の1つです。ただし、Aさんのように「他社から声がかかれば、現職を捨てて動く人」と思われる可能性はありますから、その点は留意が必要です。

次ページ自意識過剰な人と結果を出す人のマインドの違い

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧