日本の個人投資家に多い“5つのタイプ”…それぞれ異なる「相性の良い投資先」とは【マクロストラテジストの見解】

日本の個人投資家に多い“5つのタイプ”…それぞれ異なる「相性の良い投資先」とは【マクロストラテジストの見解】
(※写真はイメージです/PIXTA)

2024年からスタートする新NISA制度。「具体的に何に投資をすればよいか」「つみたて投資枠と成長投資枠をどう使い分けたらよいか」という迷いを抱く人たちも多いかと思います。そこで、フィデリティ・インスティテュート主席研究員でマクロストラテジストの重見吉徳氏が、日本の個人投資家に顕著な5つの思考パターンに基づき、それぞれと相性のよい投資の方法を解説します。

新NISAのポイントは、「成長投資枠」を使うこと

もし、日本の個人投資家がこのとおり、「タイプA」から「タイプE」の5つに分かれるとすれば、それぞれに納得できる考えがあるように筆者は感じます。とくに、「タイプB」から「タイプE」までの4タイプの方の「悩みは深い」でしょう。

 

こういうと、「タイプA」の人たちから、「なにも考えずに積み立てをするのが一番」と言われるかもしれません。しかし、多くの人は、頭では「資産運用は重要」「資産運用を始めないと」と思っていても、なかなか行動に移せないものです。

 

そこで、「タイプB」から「タイプE」までの4タイプの方向けに「私ならこうする」ということ、すなわち、ソリューションの一案の概要を示します。
 

ポイントは、成長投資枠を活用して、積み立て投資を行うこと

 

A.株式市場全体は「長期右肩上がり」だと考える人

⇒株式ファンドでつみたて(つみたて投資枠、 成長投資枠

 

B.(株価は 「長期右肩上がり」だと思うが)しばらく株価は下がると考える人

⇒株式ファンド/株式のアクティブ・ファンドでつみたて(つみたて投資枠、 成長投資

 

C.株式市場全体では上がりにくく、生き残る企業や産業の選別が進むと考える人 (株式市場全体では上がりにくいが、なかには成長する企業や産業はあるだろうと考える人

⇒株式のアクティブ・ファンドでつみたて成長投資枠

 

D.どの企業の株価も、もはや上がらない ・ 横ばいだと思う人 or 下落が怖い人 

⇒利息狙いの債券ファンドでつみたて(おもに成長投資枠)

 

E.「株高よりインフレでは?」。 政府債務・労働力不足・温暖化対策・米中村立・ウイルスなど 

⇒商品や不動産・リートなどの実物資産でつみたて(おもに成長投資枠)


大事なポイントは2つです。

 

1.『成長投資枠』*を活用する。

*補足すると、新NISAには『つみたて投資枠』と『成長投資枠』の2つの枠があります。とくに「タイプB」の一部や「タイプC」の方向けのアクティブ・ファンド、『タイプD』の方向けの債券ファンド、『タイプE』の方向けの実物資産に投資をするファンドは、おもに『成長投資枠』のなかに含まれます。

 

2.(『成長投資枠』でも)「積み立て投資」を行う。

 

もっと先走っていえば、「この5つすべてに備えた分散投資を行えば、おそらく今後、どのような局面が来ても対応できる」ように思えます。

 

タイプAからタイプEまでのすべてに20%ずつ分散投資を行う、それが「筆者の答え」です。

 

<<レポート全文はコチラ>>

 

 

重見 吉徳

フィデリティ・インスティテュート

首席研究員/マクロストラテジスト

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

【ご注意】
※いかなる目的であれ、当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。•当資料は、情報提供を目的としたものであり、ファンドの推奨(有価証券の勧誘)を目的としたものではありません。
•当資料は、信頼できる情報をもとにフィデリティ投信が作成しておりますが、その正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。
•当資料に記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、いずれも将来の傾向、数値、運用成果等を保証もしくは示唆するものではありません。
•当資料にかかわる一切の権利は引用部分を除き作成者に属し、いかなる目的であれ当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録