(※写真はイメージです/PIXTA)

日銀の金融政策は「金利」を動かすことによって行われます。「金利」の変化は、経済にどのような影響を与えるのでしょうか。金利が「物価」「為替」「株価」に及ぼす影響について、かつて日銀で景気動向調査、金融業務、決済システムの開発に携わった経験をもつCFP・小松英二氏の著書『はじめての金利×物価×為替の教科書』(ビジネス教育出版社)から、一部抜粋して紹介します。

金利が「株価」与える影響―金利上昇は「株価下落」につながりやすいが…

最後に、金利が「株価」に与える影響について説明します。

 

一般に、金利が低下した場合は株価の上昇につながりやすいといえます。なぜなら、投資家は預金や債券投資よりも、株式投資で利益を上げたいとして、株式の保有割合を増やすからです。これが株式の「買い要因」となり、株価が上がることになります。

 

一方、金利が上昇した場合は株価の下落につながりやすいといえます。なぜなら、株価の投資家はリスクの高い株式よりも、金利の上がった債券や預金などの保有割合を増やすからです。これが株式の「売り要因」となり、株価が下がることになります([図表])。

 

[図表]金利の動向が株価に与える一般的な傾向

 

【金利の変動が株価に与える一般的な傾向】

・金利低下⇒株価上昇

・金利上昇⇒株価下落

 

以上は、株式市場を1つに(一体的に)とらえた場合の傾向です。

 

しかし、個別銘柄に着目すると、これに反する動きも見られます。どういうことなのか、金利上昇のケースで説明します。

 

一般に、金利上昇は株式市場にマイナスの影響を与えます。なぜなら、企業にとって、金利が上昇すると、金融機関からの借入コストが上昇するので、金融収支の悪化から企業利益が引き下げられる方向にはたらくからです。

 

特に、金融機関からの借入れ依存の高い企業にとって、金利上昇は業績に悪影響を与えやすく、該当する銘柄を「『金利』敏感株」といいます。電力やガスなどの公益関連、多くの固定資産を持つ不動産や鉄道などの銘柄が代表的な金利敏感株として挙げられます。

 

ただし、金利上昇でも株価が上がりやすい業種もあります。金利上昇局面は、景気が良好な状況が少なくなく、「『景気』敏感株」の業績向上が期待できます。具体的には、景気の変動によって業績が大きく変動する鉄鋼、機械、化学などが挙げられます。

 

また、長期金利が上昇すれば利ザヤ改善の恩恵を受けるとの思惑から金融機関の株が上昇する可能性も高まります。

 

「金利が上がると一般に株価は下落」が教科書的なセオリーですが、指摘したようにセオリーに反する銘柄もあります。保有している銘柄が、金利の局面でどのように動くかは個別に把握しておくことが大事です。

 

 

小松 英二

CFP® FP事務所・ゴールデンエイジ総研

代表・経済アナリスト

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

 

​​【事業投資】11月28日(木)開催
故障・老朽化・発電効率低下…放置している太陽光発電所をどうする!?
オムロンの手厚いサポート&最新機種の導入《投資利回り10%》継続を実現!
最後まで取りつくす《残FIT期間》収益最大化計画

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

本メディア並びに本メディアの記事は、投資を促すことや、特定のサービスへの勧誘を目的としたものではございません。また、投資にはリスクがあります。投資はリスクを十分に考慮し、読者の判断で行ってください。なお、執筆者、製作者、株式会社幻冬舎ゴールドオンライン、幻冬舎グループは、本メディアの情報によって生じた一切の損害の責任を負いません。

はじめての金利×物価×為替の教科書

はじめての金利×物価×為替の教科書

小松 英二

ビジネス教育出版社

金融マーケットのニュースを見てもよくわからない!難しい金利・物価・為替の仕組みがゼロからわかる1冊

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録