日本には、2021年時点で純金融資産を1億円以上持つ「富裕層・超富裕層」が149万世帯あります(野村総合研究所)。では、そのような人々は普段どのような生活を送っているのでしょうか。『元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者』(ダイヤモンド社)の著者で、元国税専門官のマネーライター小林義崇氏が「本物の富裕層」のリアルな実態を紹介します。

日本の「億万長者」はトップ3.5%

「富裕層」という言葉について、ある程度の定義をしておきたいと思います。

 

クレディ・スイスが発表した「グローバル・ウェルス・レポート2021」によると、100万米ドルから5,000万米ドルの資産を保有する層を富裕層と定義しています。

 

2020年の日本において100万米ドル超の資産をもつ成人の数は366万2,000人で、全成人に占める割合は3.5%ですから、私が相続税調査をしていた層と重なっていると思われます。

 

これらの点を踏まえて、「1億円超の資産をもつ人」を富裕層とします。

 

日本では昔からお金持ちのことを「億万長者」といいますから、少なくとも億単位の資産をもつ人を想定して、話を進めていきます。

 

もう1つ、「相続税がかかるのは、亡くなった時点で多額の財産をもっていた人」という点も重要です。

 

一時的に高収入を得ることができても、亡くなる時点まで億超えの資産を保持できるとは限りません。

 

生活費や教育費、税金など、さまざまな支出を乗り越え、なおかつ億単位の資産をもって亡くなった方たちは、非常に稀有な存在といえるでしょう。

 

 

小林 義崇

マネーライター

Y-MARK合同会社代表/一般社団法人かぶきライフサポート理事

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

■恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

■入所一時金が1000万円を超える…「介護破産」の闇を知る

 

■47都道府県「NHK受信料不払いランキング」東京・大阪・沖縄がワーストを爆走

 

元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者

元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者

小林 義崇

ダイヤモンド社

【大反響! Amazonベストセラー第1位】"トップ3.5%の富裕層"が密かにやっていること 「富裕層」と聞くと、どんなイメージが浮かぶでしょうか? 高級ブランドのファッションに身を包み、自宅のガレージに何台もの外車が…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧