英単語を「意味順」であてはめてみよう
![出所:佐々木啓成、フランチェスコ・ボルスタッド共著『改訂版 「意味順」式で中学英語をやり直す本』(KADOKAWA)](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/9/7/640/img_9734b8f98742c9bae0687da9cbfa55f6359975.jpg)
ジョン: I love sushi!(すしは大好きなんだ!)
Do you like sushi?(君は好き?)
たけし: Yes, but(うん、でも) ❶子どものころは好きじゃなかったよ。
I thought that Americans didn’t eat raw fish.(アメリカ人は生魚を食べないと思っていたよ。)
ジョン: I do and I like natto too!(僕は食べるし、納豆も好きだよ!)
たけし: ❷君が納豆を食べられるなんて信じられないよ。
⇒会話文に出てきた❶・❷の日本語の文を、意味順に当てはめてみましょう(図表2、3)。
![出所:佐々木啓成、フランチェスコ・ボルスタッド共著『改訂版 「意味順」式で中学英語をやり直す本』(KADOKAWA)](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/9/3/640/img_93fc03c1f4a33c741b93063352ccdc1934143.jpg)
![出所:佐々木啓成、フランチェスコ・ボルスタッド共著『改訂版 「意味順」式で中学英語をやり直す本』(KADOKAWA)](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/640/img_2addd0741356e08d53771cfc4744d12835633.jpg)