(※写真はイメージです/PIXTA)

対話型AI「ChatGPT」は文章を生成できるAIとして注目を集めています。今後「ChatGPT」の活用によって、日常生活やビジネスにどのような変化が起こるのか。日本最大級のAIライティングアシスタント「Catchy」の事業責任者である古川渉一氏が、ITライター酒井麻里子氏との共著『先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来』(インプレス)において解説します。

 

文章生成機能に注目が集まる対話型AIの「ChatGPT」。こうした人工知能の活用は、ビジネスや日常生活にどのような影響を与えるのでしょうか。ITライターとして活躍する酒井麻里子氏(以下酒井)が聞き手となり、日本最大級のAIライティングアシスタント「Catchy」の事業責任者で株式会社デジタルレシピ取締役・最高技術責任者である古川渉一氏(以下古川)が、「ChatGPT」の今後について対話形式で解説します。

 

ChatGPTは何がすごいの?

ChatGPTは、従来から存在していた文章を扱うAIや、ChatGPTのベースとなっているGPT-3と比べてどのような点が優れているのでしょうか? 具体的な強みについて知りましょう。

「抽出」ではなく「生成」できるのが強み

酒井:文章を扱うAIはこれまでもあったと思いますが、それらと比べてChatGPTはどんなところが優れているといえるのでしょうか?

 

古川:連続した会話をスムーズに行えることと、生成される文章のクオリティの高さですね。より注目されるべきは文章を生成する部分だと思います。なぜかというと、従来の言語を扱うAIの多くは、既存の情報から何かを抽出する用途がメインだったためです。

 

酒井:たくさんのテキストの中から、必要なものを見つけて抜き出してくるような使い方ですか?

 

古川:そのとおりです。たとえばAIを活用して決算速報のニュース記事を作成するサービスでは、AIは主に、企業の決算資料から重要な情報を抽出する作業を担っています。

 

酒井:「資料のなかのどこに売上が記載されているか」を学習しているAIが、売上の数字を抜き出してきて、用意された記事のテンプレートに当てはめるようなイメージでしょうか?

 

古川:そうですね。実際はもう少し複雑になるかもしれませんが、あくまでも抽出・要約を行うもので、新たな何かを作り出していたわけではなかったんです。

 

従来のテキストを扱うAIは、文章の抽出や要約がメインだった。ChatGPTなどの生成AIは、新たな文章を作り出せる
[図表1]従来の文章系AIと「ChatGPT」の違い 従来のテキストを扱うAIは、文章の抽出や要約がメインだった。ChatGPTなどの生成AIは、新たな文章を作り出せる

 

酒井:ChatGPTの場合は、たとえば「早起きのコツを教えて」と入力して送信すると、具体策を教えてくれたりと、新しい情報が出てきますね。

 

ChatGPTでは、ほかのチャットツールなどと同じようにメッセージ(質問)を入力して送信すると、それに対する回答という形で文章が生成される(ChatGPT の実際の使い方は第2章で解説しています) https://chat.openai.com/chat
[図表2]「早起きのコツを教えて」というメッセージに対するChatGPTの回答 ChatGPTでは、ほかのチャットツールなどと同じようにメッセージ(質問)を入力して送信すると、それに対する回答という形で文章が生成される
https://chat.openai.com/chat

 

古川:ChatGPTなどのGPTモデルは、「早起きがしたい」だけの情報から、具体的な方法を回答できるように、少ない情報を膨らませて新たなテキストを生成することが可能です。これがChatGPTが実用面で期待されている理由の1つです。

ChatGPTは間違いを指摘できる

酒井:ちなみに、GPT-3とChatGPTで性能面に違いはあるんですか?

 

古川:ChatGPTは、「間違いを間違いといえる」「前提を否定できる」という点で、従来のGPT-3から進化しています。たとえば、次の画面はGPT-3をベースにしたAIサービスの「Catchy」で、「プラスチックは、美味しくたべられますか?」と質問した場合の回答です。

 

[図表3]「GPT-3」の回答

 

酒井:まるでシロップをかければ食べられるかのような答えですね。

 

古川:一方で、ChatGPTの場合は次のような回答になりました。

 

《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら

次ページ「ChatGPT」が返した回答とは
先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来

先読み!IT×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来

古川 渉一・酒井 麻里子

インプレス

「ChatGPT」(チャットジーピーティー)は文章生成AIです。人間が入力した質問に答える形で文章を返してくるので「対話型AI」とも呼ばれていて、自由度の高い会話をしながら自然な文章が生成できるのが特徴です。創作分野をは…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録