「先輩の本棚」と「おいしい景色」
さわや書店の店頭を活用するかたちでコラボ的なフェアを開催した例もあります。
たとえば、若者の就職支援を行っている「ジョブカフェいわて」では「先輩の本棚」という企画が立てられました。第一線で活躍している人生の先輩から就職したての若者に向けて、読んでおいたほうがいい本を紹介してもらう企画です。
最初はガイド的なリーフレットを作るだけの予定でしたが、紹介された本を実際に手に取って見てみたいという意見が多く寄せられたことからさわや書店フェザン店でフェアを行うことになったのです。
フェザン店の改札口フロアの正面ディスプレイに展示をしたうえで、フェザン店では“先輩たちの推薦図書”を用意しました。デール・カーネギーの『人を動かす』といった定番本から人気コミックの『美味しんぼ』まで幅広いラインアップになりました。
公共性の高いフェアだったこともあり、マスコミにもずいぶん取り上げてもらい、売上げも伸びました。そのうえ、この企画に関係した企業のいくつかは新たな外商先に加えられ、先につなげていくこともできています。
似たパターンとしては「おいしい景色」フェアがありました。こちらは、地元の岩手めんこいテレビが制作した同名のローカル番組とのコラボ企画です。
映画監督の大友さんやブックデザイナーの名久井直子(なくいなおこ)さん、作家の木村紅美(きむらくみ)さんといった盛岡にゆかりのある著名人に地元の思い出の味を紹介してもらう番組がベースになっています。
紹介された食べもののパネルだけでなく、大友監督がメガホンを取った『るろうに剣心』の関連本や、名久井さんが表紙をデザインした『光待つ場所へ』(辻村深月(つじむらみづき)著・講談社文庫)や木村さんの著書『イギリス海岸 イーハトーヴ短篇集』(KADOKAWA)などの文芸書を本店で売り出しました。
番組告知と本放送がそのまま宣伝にもなったうえ、ニュースでも取り上げられたので、成果は大きかったといえます。
めんこいテレビとはこの後も岩手が生んだ偉人、新渡戸稲造関連で同様のフェアを開催できています。継続性がもたせられているだけでなく、新しい客層を取り込むことにもつながったと感じています。
栗澤 順一
さわや書店
外商部兼商品管理部部長
《最新のDX動向・人気記事・セミナー情報をお届け!》
≫≫≫DXナビ メルマガ登録はこちら