1. 医療費控除
医療費控除は、以下のどちらか一つを選んで申告することができます。
・医療費控除(従来型)
・セルフメディケーション税制
両方の要件をみたす場合は、計算してみて、より有利なほうを選ぶ必要があります。以下、それぞれについて概説します。
◆1.1. 医療費控除(従来型)
従来型の医療費控除は、以下のいずれか低い額の控除を受けられます。
・医療費-保険金-10万円
・200万円
保険金は、医療保険等から受け取れる「入院給付金」「手術給付金」を含みます。なぜなら、所定の治療を受けた場合にその治療費をカバーするためのものだからです。これに対し、がんと診断された場合等に受け取れる「診断給付金」は、使い道が自由なので「保険金」に含まれません。
医療費控除の対象となるのは、大きく分けて以下の2類型です。治療のために必要なものを広く含みます。
・医師等の診療・治療を受けるために支払った費用
・治療や療養に必要な医薬品の購入代金
特に忘れがちなのが、医療機関へ行く際に支出した公共交通機関の交通費です。
マイカーを利用した場合は含まれません。これに対し、タクシーを利用した場合、それがやむを得ない事情によるものであれば、タクシー代も含まれます。
◆1.2. セルフメディケーション税制
セルフメディケーション税制は、特定の市販の医薬品の年間購入額が12,000円を超えたら、その超過分の額について所得控除を受けられる制度です。
2017年に新しく創設された制度で、最近ようやく知名度が向上してきました。
セルフメディケーション税制の対象となる医薬品については、レシートに「★」等が印字されることになっています。
したがって、ドラッグストアや薬局のレシートをもう一度確認してみることをおすすめします。
2. 寄附金控除
国、地方公共団体、「特定公益増進法人」等に対する寄付を行ったら、「特定寄附金」として所得控除を受けることができます。金額は以下の通りです。
また、政党・政治資金団体に対する寄附金、認定NPO法人等に対する寄付金、公益社団法人等に対する寄附金等については、所得控除と税額控除(寄附金特別控除)を選択することができます。