(※写真はイメージです/PIXTA)

投資マンション経営アドバイザー・安田好宏氏の著書『投資マンションが気になったら読む本』より一部を抜粋・再編集し、日本人の「幸福度」や「老後の生活設計」について見ていきます。

「世界幸福度ランキング2022」149ヵ国中54位の日本

国連の世界幸福度ランキング2022が発表された。結果は1位が5年連続でフィンランド、2位デンマーク、3位アイスランドと続き、4位スイスと8位まで欧州が占めている。

 

この幸福度は「国民一人あたりのGDP」「社会的支援(困った時に助けてくれるものや信頼できる人の有無)」「健康寿命」「人生選択の自由度」「他者への寛容さ(過去1ヵ月にいくら募金したか)」「国への信頼度(腐敗を感じた程度)」の6つの指標をもとにしている。対象は149の国と地域。

 

日本人の幸福度は、アジアでは台湾(26位)、シンガポール(27位)、カザフスタン(40位)、ウズベキスタン(53位)につぐ5番目で、なんと世界149ヵ国中第54位。

 

世界トップクラスの経済力があり、豊かなものに囲まれ、美味しいものが溢れ、きれいな服を着飾り、美しい街並みの広がる我が国日本。しかし、そこに住む人々の幸福度は、6つの指標で見た時、世界第54位の現実に驚かされてしまう。

 

更には、国民の幸福度を表す上で重要な指標と言われる「自殺率」。世界172の国と地域を対象とした人口10万人あたりの自殺者数の国際比較では、日本は第9位の高さであり、G7(先進国首脳会議)参加国で最も高い(2018年 世界保健機関)。

 

内閣府が行っている「国民生活に関する世論調査」がある。これは現在の生活について、

 

(1)去年と比べた生活の向上感

(2)現在の生活に対する満足度

(3)現在の生活の各面での満足度(ア 所得・収入 イ 資産・貯蓄 ウ 自動車、電気製品、家具などの耐久消費財 エ 食生活 オ 住生活 カ 自己啓発・能力向上 キ レジャー・余暇生活)

(4)現在の生活の充実感

(5)日常生活での悩みや不安

(6)時間のゆとりの有無

(7)自由時間の過ごし方(8)自由時間が増えた場合にしたいこと

(9)生活の程度

 

の、各項目で調査が行われている。この調査の最新版が2022年1月7日に発表された。

 

項目ごとに分析が行われているが、この中で特に注目するのは、「日常生活での悩みや不安」の問いに対する調査結果である。内閣府の集計結果は次のとおりである。

次ページ40~60歳代で高い割合「悩みや不安を感じている」

※本記事は幻冬舎ゴールドライフオンラインの連載の書籍『投資マンションが気になったら読む本』(幻冬舎MC)より一部を抜粋したものです。最新の法令等には対応していない場合がございますので、あらかじめご了承ください。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録