50代「子どもと気まずい…」多くの人が抱える悩み、解決策は「失敗した!」と思った際“とるべき行動”

50代「子どもと気まずい…」多くの人が抱える悩み、解決策は「失敗した!」と思った際“とるべき行動”
(画像はイメージです/PIXTA)

脳の老化は「前頭葉」から始まり、前頭葉が老化すると、脳全体が老化する、とルネクリニック東京院院長和田秀樹氏は言います。それでは、どのようにすれば、私たちの前頭葉は衰えないままでいられるのでしょうか。本連載は、和田秀樹氏の著書『50歳からの「脳のトリセツ」 定年後が楽しくなる! 老いない習慣』(PHP研究所)から一部抜粋し、お届けします。

家族とも友人とも、あの手この手で実験を

生活実感と言えば、皆さんのプライベートは心地のよいものでしょうか。

 

夫は妻と、妻は夫と、「何となく気持ちが通い合わない」と感じていたり、思春期の子どもとの関係がぎくしゃくしたりと、悩みを抱えている方もいるのではないかと思います。

 

そんなとき、始めるべきはやはり実験です。

 

子どもとの関係がよくないなら、「こうしたらよくなるかもしれない」と思うことを、一つずつ試してみましょう。

 

声をかけて話を聞いてみる、何でもいいから褒めてみる、おいしいものを食べに行く、子どもが欲しがっているものを買うなど、いろいろ試すうちに、どれかで突破口が開けるかもしれません。

 

「突然そんなことをしたら、変に思われないか?」と心配でしょうか。そう、変に思われる可能性はあります。しかしそれでいいのです。

 

「こう思われるかもしれない」と思って働きかけをやめてしまえば、関係性は変わらないし、子どもが何を考えているかもわからないままです。

 

家族に限らず、友人知人とのコミュニケーションも同じです。すべて実験だと思えば、やってみようと思えるでしょう。もし実験が失敗して相手が機嫌を損ねたら、そのときは謝ればいいのです。

 

ただし、失敗したときのフォローもきちんと用意しておきましょう。相手の欠点を指摘したり、相手を知りたいがゆえに相手が触れてほしくない質問をしたり、相手にとって荷の重い頼み事をしたり、といった実験は、相手が機嫌を損ねる可能性が高くなります。

 

「あなたを思うがゆえのことだ」というようにきちんと説明する、自分のほうも自己開示する、自分も相手に役立つ何かをするなど、誠実に対応しましょう。

 

人間相手の実験は、相手の感情を考えて行わなくてはなりません。そこで気を使って何もしないのではなく、ソリューションまで考えたうえで、行動に移すことが大切です。

次ページ「失敗ではなく、うまくいかないやり方を1万通り見つけただけ」
50歳からの「脳のトリセツ」 定年後が楽しくなる! 老いない習慣

50歳からの「脳のトリセツ」 定年後が楽しくなる! 老いない習慣

和田 秀樹

PHP研究所

脳の老化は「前頭葉」から始まり、 前頭葉が老化すると、脳全体が老化する。 ベストセラー著者が、前頭葉が衰えない習慣を指南! 前頭葉は意欲をつかさどる部位。 意欲が衰えると、頭を使わなくなるので、脳全体が衰えて…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録