(※写真はイメージです/PIXTA)

都心では「車離れ」が進み、駐車場に空きが目立っているケースが少なくありません。マンションの管理費等は、駐車場利用料が入ることを前提に組まれていることが多く、利用率が下がると財政を圧迫し、赤字会計となってしまいます。マンショントレンド評論家として数々のメディアで発信を行う日下部理絵氏が、マンション管理組合が特に頭を悩ませている「機械式駐車場」の問題について、事例をもとに解説します。

「機械式駐車場」はマンション管理の“金食い虫”

【事例:空き駐車場問題に理事長として奮闘】

 

・物件概要…3LDK 81.08m2/10階建て4階/築32年54戸/最寄り駅 徒歩6分
・資金概要…住宅ローン完済済み
・家族構成…夫66歳、妻62歳の2人暮らし、子供は独立


マンション管理の「金食い虫」と言えるのが、維持費のかかる機械式駐車場だ。近年は車離れも進み、空き駐車場による収入減は管理費と修繕積立金を直撃する。自然災害への備えも必要で、マンション全体で埋め戻しなどを検討したほうがいいかもしれない。

 

定年退職後、自宅マンションの理事長に就任した陣内さん

都内のマンションに住む、陣内隆さん(仮名)は、昨年定年退職し妻の京子さんと悠々自適な生活を送っている。そんなところに自宅マンションの役員就任の連絡がきた。役員の連絡がくるのは2度目で、前回は監事であった。

 

通常総会で承認され、新役員で話し合いの結果、理事長になることになった。現役時代より時間があるし、2回目の役員でなんとなくわかっていたため、これといった不安はなかった。

 

むしろ定年後に肩書ができたことに内心喜びを感じて、序列化された階級組織で長年働いてきた典型的な日本人だなと自分でも呆れたりする隆さんであった。

 

陣内さんに降りかかった「駐車場問題」

新役員ではじめての理事会で、駐車場問題が長期化しているとの説明があった。

 

陣内さんのマンションは平面駐車場と機械式駐車場がある。駅からさほど遠くはないが、1住戸1台以上が確保され、「駐車場100%」というのが、新築当時の売り文句であった。

 

陣内家では抽選で当たった平面駐車場をずっと借りている。平面駐車場は人気があるため、気が付かなかったのだが、近年、機械式駐車場では空きが目立つという。

 

平面駐車場はさほど維持費はかからないが、機械式駐車場の場合、メンテナンス費用のほか、耐用年数25~30年として1パレット(1台駐車するスペース)当たり150万~300万円程度の修繕費用が必要になるという。

 

機械式駐車場のメーカーによるメンテナンス費用については、管理会社に毎月支払っている管理委託料に含まれているそうだ。問題は機械式駐車場の修繕費用である。

 

新築当時の長期修繕計画には、機械式駐車場の項目がなかったため、長期修繕計画を見直す際に、メーカーから機械式駐車場の長期修繕計画を取り寄せ、マンションの長期修繕計画に組み込んだという。

 

現時点では定期点検の結果をもとに、チェーンやリミットスイッチ(パレットの停止位置を決める制御部品)など、行き当たりばったりに部品交換をしている程度で、大がかりな修繕はしていない。しかし、耐用年数的にそろそろ修繕や交換の検討が必要だという。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ陣内さんの住むマンション管理組合は「破綻寸前」

※本連載は日下部理絵氏の著書『60歳からのマンション学』(講談社+α新書)から一部を抜粋し、再編集したものです。

60歳からのマンション学

60歳からのマンション学

日下部 理絵

講談社

私たちは、本当にマンションを終の棲家にできるのか? 2030年、分譲マンション約780万戸のうち、築30年以上が過半数を超える。現在、安全・安心・快適なマンションへの永住指向が強まる一方、自らの老いとマンション老朽化…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧