(※写真はイメージです/PIXTA)

年収1,400万円の大企業部長Oさん。「これだけ稼いできたのだから老後も安泰だろう」と思っていたところ、年収800万円の友人と年金受給額がほぼ同じであることが発覚します。「月50万円」の生活水準は落としたくないと語るOさんですが、可能なのでしょうか。牧野FP事務所の牧野寿和CFPが解説します。

友人と年金受給額が「変わらない」…愕然としたOさん

大企業A社の部長Oさんは現在59歳。年収は1,400万円ほどあります。

 

同級生のUさんが「俺の年収は800万円で、年金は240万円くらいもらえる」と言っていたのを思い出し、日本年金機構から毎年送られてくる「ねんきん定期便」で、自分の受給見込額をたしかめてみることに。

 

しかし、封書を開いたOさんは、「なにかの間違いでは?」と愕然としてしまいました。Uさんより年収が600万円ほど多いにもかかわらず、年金受給額に大差がなかったからです

※「ねんきん定期便」の様式(サンプル)と見方ガイド(令和4年度送付分)

 

老後が心配になったOさんは、筆者の事務所に相談に来られました。

いまのまま「月50万円の暮らし」は老後も叶う?

現在、Oさんは53歳の専業主婦の奥さんと2人で暮らしています。毎月の家計支出は約50万円です。閑静な住宅街の戸建て住宅に住み、住宅ローンはすでに完済しています。その街にふさわしい高級乗用車も所有しています。

 

家計支出は老後もいまのまま毎月50万円を維持し、悠々自適なセカンドライフを過ごしたいと話されていました。

 

Oさんは、来年60歳でA社を定年退職し、その後65歳までは取引先のB社に月給35万円(年収420万円)、ボーナスなしで勤めることが決まっています。

 

また、60歳以降の収入としてはB社からの給与のほかに、A社から退職一時金が1,500万円支給され、加えて毎年90万円(合計900万円)の企業年金が10年間受給できます。

 

さらに、65歳からは老齢厚生年金を約291万円受給します。6歳差の奥さんが65歳になり厚生年金を受給するまでは、加給年金も加算されるためです。

 

奥さんが65歳になった以降はOさんが約253万円、奥さんは約68万円の受給となります。夫婦合わせると年間約321万円、毎月26万7,500円の年金受給予定です。

 

しかし、この収入だけでは、月額50万円近くの支出を続けることは困難です。筆者のシミュレーションでは、Oさんが69歳になる時点で家計破たんしてしまいます。

 

いままで収入はほとんど使い、貯蓄してこなかったOさん夫妻には、これからの収入に見合ったライフプランの提案が必要でした。

 

杉原 杏璃 氏登壇!
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
(入場無料)今すぐ申し込む>>

次ページ年収は600万円差…Oさんと友人の年金額が同じワケ

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧