(※写真はイメージです/PIXTA)

60歳で定年を迎え、その後、嘱託社員として再雇用される場合でも、通常は収入が大きく下がります。再雇用者からは「生活できない」という声も聞かれ、生活に不安を覚える方も多いはず。そこで知っておきたいのが、60歳以降に減った収入の一部を補てんする制度、「高年齢雇用継続給付金」です。本制度の対象者や申請の手順、注意点などについて見ていきましょう。籾山善臣弁護士(リバティ・ベル法律事務所 代表弁護士)が解説します。

高年齢雇用継続給付の支給期間

高年齢雇用継続給付の支給期間は、60歳到達日の属する月から、65歳に到達する日の属する月までの間です。

 

ただし、高年齢再就職給付金については、上記に加えて、以下の制限があります。

 

<注意点>

【再就職した日の前日における基本手当の支給残日数が200日以上のとき】

⇒再就職日の翌日から2年を経過する日の属する月まで

 

【再就職をした日の前日における基本手当の支給日数が100日以上200日未満のとき】

⇒再就職日の翌日から1年を経過する日の属する月まで

高年齢雇用継続給付金の支給金額の計算方法や上限

高年齢雇用継続給付金の支給金額については、以下の式により計算します。

 

----------------------------------------

-183/280×支給対象月に支払われた賃金+137.25/280×60歳到達時賃金月額

 

※60歳到達時賃金月額の上限額は473,100円です。上限額を超える場合には473,100円として計算します。

※60歳到達時賃金月額の下限額は77,310円です。下限額を下回る場合には77,310円として計算します。

----------------------------------------

 

例えば、60歳到達時の賃金月額が30万円である場合において、支給対象月に支払われた賃金が20万円のときは、高年齢雇用継続給付金の金額は以下のとおりとなります。

 

-183/280×20万円+137.25/280×30万円

=-13万0714.2856円+14万7053.5713円

=1万6339.2857円(≒1万6340円)

 

また、支給対象月に支払われた賃金額に図表4の低下率に応じた支給率を乗じることによっても、高年齢雇用継続給付金の金額を算定することができます。

 

[図表4]低下率に応じた支給率

高年齢雇用継続給付金の申請方法や添付書類

高年齢雇用継続給付金の支給申請を希望する場合には、会社をとおしてハローワークに手続きを行う必要があります。

 

以下では、

・高年齢雇用継続基本給付金

・高年齢再就職給付金

のそれぞれについて、申請の手続きを説明します。

 

■高年齢雇用継続基本給付金の申請手続き

高年齢雇用継続基本給付金の支給申請手続きの流れは、以下のとおりです。

 

-------------------------------------

手順1:労働者が会社に受給資格確認票・(初回)支給申請書を提出する

 ↓

手順2:会社がハローワークに受給資格確認票・(初回)支給申請書【賃金証明書】を提出する

 ↓ 

手順3:ハローワークが会社に受給資格確認通知書・支給(不支給)決定通知書、支給申請書(2回目分)を交付する

 ↓

手順4:会社が労働者に受給資格確認通知書・支給(不支給)決定通知書、支給申請書(2回目分)を交付する

 ↓

手順5:労働者に雇用継続基本給付金が振り込まれる

 

[図表5]高年齢雇用継続基本給付金の申請手続き

-------------------------------------

 

高年齢雇用継続基本給付金の申請の際の提出書類と添付書類は以下のとおりです。

 

【提出書類】

①高年齢雇用継続給付支給申請書

②払渡希望金融機関指定届

 

【添付書類】

①雇用保険被保険者60歳到達時等賃金証明書[初回申請時]

②高年齢雇用継続給付受給資格確認票[初回申請時]

③支給申請書と賃金証明書の記載内容を確認できる書類(賃金台帳、労働者名簿、出勤簿など)及び被保険者の年齢が確認できる書類等(運転免許証か住民票の写し)

 

■高年齢再就職給付金の申請手続き

高年齢再就職給付金の支給申請手続きの流れは、以下のとおりです。

 

-------------------------------------

<受給資格確認手続き>

手順1:労働者が会社に受給資格確認票・(初回)支給申請書を提出する

 ↓

手順2:会社がハローワークに受給資格確認票・(初回)支給申請書を提出する

 ↓

手順3:ハローワークが会社に受給資格確認通知書・支給申請書を交付する

 ↓

手順4:会社が労働者に受給資格確認通知書・支給申請書を交付する

 

<支給申請手続き>

手順5:労働者が会社に支給申請書を提出する

 ↓

手順6:会社がハローワークに支給申請書を提出する

 ↓

手順7:ハローワークが会社に支給(不支給)決定通知書、支給申請書(次回分)を交付する

 ↓

手順8:会社が労働者に支給(不支給)決定通知書、支給申請書(次回分)を交付する

 ↓

手順9:労働者に高年齢再就職給付金が振り込まれる

 

[図表6]高年齢再就職給付金の申請手続き

-------------------------------------

 

高年齢再就職給付金の申請の際の提出書類と添付書類は以下のとおりです。

 

<受給資格確認手続き>

【提出書類】

①高年齢雇用継続給付受給資格確認票

②払渡希望金融機関指定届

※高年齢雇用継続給付受給資格確認票・(初回)高年齢雇用継続給付支給申請書にあるものを使用する。

 

<支給申請手続き>

【提出書類】

高年齢雇用継続給付支給申請書

 

【添付書類】

支給申請書の記載内容を確認できる書類(賃金台帳、労働者名簿、出勤簿など)及び被保険者の年齢が確認できる書類等(運転免許証か住民票の写し)

次ページ申請期限はいつまで?実は「年金が減るリスク」も

※本連載は、リバティ・ベル法律事務所が運営する法律情報サイト『リーガレット(https://legalet.net/)』のコラムを転載したものです。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧