面倒な相続人調査…弁護士に依頼するメリット
相続人調査を弁護士に依頼することには、以下のようなメリットがあります。
1.手間を省ける
相続人調査を自分で進めると、上記のように大変な手間がかかります。
特に何度も転籍している方、結婚や離婚を繰り返している方、あるいは子どもが先に死亡している方などの場合、集めるべき謄本類が膨大になり、時間もより長くかかってきます。集めた戸籍謄本類を確認して相続関係一覧図を作るのも大変です。
専門家に依頼すればすべての作業を任せられるので、手間を大きく省けます。
2.正確に調査できる
相続人調査を正確に行うのは簡単なことではありません。
自分で対応するとどうしても戸籍謄本類の抜け漏れが発生しやすいですし、手書きの古い戸籍謄本類は判読することすら困難です。
必要な戸籍が1通でも欠けていたら、のちに不動産の相続登記をするときなどに受け付けてもらえません。
その点専門家に依頼することで、正確な調査を行うことができます。
3.遺産分割についてもサポートを受けられる
相続人調査が済んだら、遺産分割協議を進めなければなりません。
自分たちだけでは話し合いをスムーズに進められないケースもありますし、合意ができた後の「遺産分割協議書」の作成方法がわからない方もおられるでしょう。
弁護士に相続人調査を依頼すれば、相続人調査に引き続き遺産分割協議や遺産分割協議書の作成などについてのサポートを受けることができます。
もし万が一、他の相続人ともめてしまったような場合には、弁護士が代理人となって交渉を進めたり調停を申し立てたりもできるので、安心でしょう。
まとめ
遺産相続では、複雑な家族関係などにより、相続人同士で面識がなかったり、高齢の相続人の生死が不明だったりというケースも珍しくありません。しかし、相続人調査のために戸籍謄本類をすべて調査する作業には大きな労力がかかります。
調査したあとの遺産分割協議のことまで考えると、相続人調査は、はじめから弁護士に依頼するのが得策といえるでしょう。
相続人調査や相続財産調査、遺産分割協議などの相続手続きにお悩みの方は、相続問題に詳しい弁護士に一度ご相談されることをおすすめします。
堅田 勇気
Authense法律事務所
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】