(※写真はイメージです/PIXTA)

理系の大学受験では、社会科目は何を選ぶと良いのでしょうか。塾講師の乾俊和氏は「安易に選択せず、志望大学によって決めることが重要」と語ります。

「文転」の社会選択はさらに要注意

「いまは理系志望だが、今後、志望校を文系に変更する(=文転する)可能性がある」という子どもの場合は社会の選択には注意が必要です。

 

理系の場合は国公立大学のみを考えている場合が多いのですが、文系の場合は私立大学を選択肢に入れる場合が少なくありません。私立大学の多くは、英語・国語・数学または英語・国語・社会(地歴が主)で受験しますが、後者の場合は注意が必要です。倫理、政治・経済は、私立文系では使えない場合があるからです。

 

■文転したからといって社会がマストではない

国公立大理系を目指していた生徒は、私立文系学部の受験科目は英語・数学・国語での受験が絶対的にお勧めです。理系の生徒なら私立文系数学では高得点が狙えます。また、社会と異なり覚えることは少ないため学習時間が少なくて済みます。空いた時間は私立受験での柱となる英語に時間を充てるのが合格作戦です。

 

⇒私立文系は社会よりも数学が得

文転するなら、入試で数学を重視する経済学部が狙い目

京都大学経済学部の理系入試では、英語・数学(数I・数A〈場合の数と確率・図形の性質・整数の性質〉・数Ⅱ・数B〈数列・ベクトル〉・数Ⅲ)・国語(二次試験)であり、社会の学習が必要ありません。また、数Ⅲが必要なので数Ⅲまで履修している場合は有利です。

 

神戸大学の経済学部は、数学(数I・数A・数Ⅱ・数B〈数列・ベクトル〉)受験、英数受験など数学の比重の高い大学もあります。

 

私立文系でも、最難関に位置する早稲田大学政経学部では2021年度から数学Ⅰ・数学Aが必須となっています。慶應義塾大学経済学部A方式は、英語、数学(数学Ⅰ・数学A・数Ⅱ・数B)、小論文で受験可能です。経済学部で数学を使いたいと考えている場合は、学校の進路指導部や塾・予備校に相談するのが良いでしょう。

 

⇒数学を活用できる大学を調べておく

 

 

乾 俊和

株式会社ドゥクエスト 代表取締役社長

 

【関連記事】

税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

恐ろしい…銀行が「100万円を定期預金しませんか」と言うワケ

 

親が「総額3,000万円」を子・孫の口座にこっそり貯金…家族も知らないのに「税務署」には“バレる”ワケ【税理士が解説】

 

「儲かるなら自分がやれば?」と投資セミナーで質問すると

※本連載は、乾俊和氏の著書『具体的すぎる難関大学現役合格メソッド40』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

中高一貫校生徒の親が知っておくべき 具体的すぎる難関大学現役合格メソッド40

中高一貫校生徒の親が知っておくべき 具体的すぎる難関大学現役合格メソッド40

乾 俊和

幻冬舎メディアコンサルティング

勉強への意欲がアップする! 定期テストや模試の成績も上がる! 東大合格も夢じゃない! 塾講師として中高一貫校に通う子どもたちを約30年間サポートし、学校の最下位グループから東大理IIIや京大医学部に進学させた実績…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧