あなたにオススメのセミナー
英語力を身につける…「読解力」編
読解力を身につけるには、英文を読むのが一番です。お勧めの素材は英検のリーディングの過去問です。
<英検の過去問を勧める理由>
●なじみのある話題中心で読みやすい
●子どもの習熟度(主に語彙力)に合わせて読める
●平易な表現が多く、複雑な構文が少ない
●量が適切(準2級で300語程度、2級で350語程度、準1級で400語程度)
●短時間で読める(1回あたり15分から20分)
●確認のための小テストができる
●英検対策になる
●英検のHPから過去問が無料で手に入る
ただし読むにあたっては、一点注意してください。返り読みをしないことです。学校や塾・予備校で主流の英文を後ろから訳すのではなく、前から訳すようにしましょう。一度ついた返り読みの癖を直さないと、速読の障害になる可能性があるからです。
乾 俊和
株式会社ドゥクエスト 代表取締役社長
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】