社員にはピンとこないが…「退職金制度」として企業型確定拠出年金を選ぶ“社長の本音”

社員にはピンとこないが…「退職金制度」として企業型確定拠出年金を選ぶ“社長の本音”
(※写真はイメージです/PIXTA)

企業型確定拠出年金について、実際の経営者はどのような考えで導入し、どのような効果を感じているのでしょうか。金属加工業を営む会社での事例について、企業年金コンサルタントの細川知宏氏が詳しく解説します。 ※プライバシー保護のため、細部は多少変更しています。

あなたにオススメのセミナー

    社員のモチベーション・定着率の向上にも繋がるワケ

    その点に関して、B社長も次のような見方を示します。

     

    「実際、私自身にも戸惑いがあったり、未知数であったりという部分を感じています。ほとんどの社員がピンときていないのも、現時点では仕方がないと思います。

     

    とはいえ、せっかく導入した制度ですから、社員のためになるよう、うまく利用していきたいとも思っています。投資とか運用には素人の社員たちなので、理屈を説明するより、分かりやすい事例をたくさん示したほうがアクションに結び付きやすいだろうとは考えています」

     

    B社長のこうした意向を受けて、私たちも拠出金額や運用商品を組み合わせた具体的で分かりやすいシミュレーションなどを作成し、社員の方々が確定拠出年金の有効性を実感できるような取り組みを、現在進めている最中です。

     

    Y社の確定拠出年金制度はまだまだ初期段階という状態ですが、B社長は現段階での評価を「100点満点だ」といいます。

     

    その理由を聞くと

     

    「厚生年金基金からの移換が無事成功したことで第一の目標をクリアしたためです。確定拠出年金については、これからの期待感しかないので『現段階では100点』ということになります。

     

    その評価を下げないで済むように、社員のモチベーションや定着率の向上、あるいは採用面で効果が見えるよう、運用指導や社員説明を続けていきたいです」

     

    と説明してくれました。

     

     

    細川知宏

    企業年金コンサルタント

    ※本連載は、細川知宏氏の著書『社員を幸せにしながら社長の資産を増やす方法』(幻冬舎MC)より一部を抜粋・再編集したものです。

    社員を幸せにしながら社長の資産を増やす方法

    社員を幸せにしながら社長の資産を増やす方法

    細川 知宏

    幻冬舎メディアコンサルティング

    社員の退職金・年金を「見える化」し、社長の老後資金も増やせる⁉ 中小企業だからこそ活用できる「企業型確定拠出年金」を徹底解説。 本書では、大手証券会社勤務を経てIFA(金融商品仲介業者)となり、数々の「企業型確定…

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    会員向けセミナーの一覧