わが子が幸せになるためには、自立と自律を兼ね備えることが大事……幼稚園の園長として1万組の親子を見てきた、学校法人山崎学園の理事長・山﨑拓史氏が、子育てで大切な子どもが触れる体験の注意点について解説します。

「ゲームは買い与えない」という選択肢

おもちゃ売り場に行くと「知育玩具」と呼ばれるものがたくさん売られていますが、使い方のお膳立てがされているようなものはおすすめできません。子どもの自由な発想で、いろいろな遊び方ができるものを選びましょう。

 

例えば積み木一つをとっても、絵が描いてあると、それだけで積み木の役割が制限されてしまいます。積み上げればスカイツリーにも、怪獣にも、樹木にも見立てることができる。

 

そういったシンプルなものを選びましょう。また、子どもが喜ぶからとキャラクターが描かれたものに目がいきがちですが、キャラクターに飽きたときに、そのおもちゃもお蔵入りしてしまうかもしれません。

 

また、キャラクターになりきるようなグッズもありますが、画用紙に絵を描いてお面をつくったり、100均で買ってきた布をマントの代わりにするなど、親子で手づくりしたほうが愛着も湧きます。5歳くらいからは知的好奇心をくすぐる図鑑、天体望遠鏡、顕微鏡などがおすすめです。

 

最近は図鑑もレイアウトやイラストに面白みがあり、眺めているだけで楽しくなるものがたくさんあります。顕微鏡は植物などの観察に使うだけでなく、家族の髪の毛の毛根を比べてみたり、印刷物、繊維、ご飯粒など、身近なものを小さく切って「これ、な〜んだ?」と当てるゲームをしてみるのも面白いでしょう。

 

ゲーム機やゲームのソフトを「みんなが持ってるから」という理由で欲しがる子もいると思います。買い与えることは簡単ですが、一度与えたら後戻りは非常に難しいのが現実です。ゲームに子守をさせられないのは大変かもしれません。

 

でも、小学校に入るまでと制限するなら、わずか数年のこと。子どもの将来の幸せを願うなら、心を鬼にして「与えない」選択をしても良いのではないでしょうか。

 

2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>

 

注目のセミナー情報

​​【税金】11月27日(水)開催
~来年の手取り収入を増やす方法~
「富裕層を熟知した税理士」が考案する
2025年に向けて今やるべき『節税』×『資産形成』

 

【海外不動産】11月27日(水)開催
10年間「年10%」の利回り保証
Wyndham最上位クラス「DOLCE」第一期募集開始!

次ページインターネットや動画を観るならパソコンで
わが子が幸せになるために必要な3つの力

わが子が幸せになるために必要な3つの力

山﨑 拓史

幻冬舎MC

探求力・計画力・実行力3つの力を育てれば人間関係も仕事もうまくいく大人になる! もっと子育てが楽しくなる育児本 我が子を初めて抱いたとき、親御さんは生まれてきてくれたことに、ただただ感動し、喜びを感じたはずで…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録