借地権物件の活用には「担保」が必要に
前回説明したように、よいことずくめに思える借地権物件ですが、デメリットがまったくないというわけではありません。
まず、借地権物件は、土地自体は地主のものですから、土地を担保として金融機関から融資を受けることはできません。そのため、借地権物件を購入して建物を建てるためには、他に担保となるものをあらかじめ用意しておく必要があります。
たとえば、よく行われるのは、実家でもっている土地を担保に入れるという方法などです。この場合、土地の上にマンションが建った時点で、実家の土地の担保を外して移し替えてもらうこともあります。
また、すでに収益物件を別にもっているのであれば、それを担保とすることもできるでしょう。
したがって、1棟目を建てたあとに、その収益をもとに資金をためて、2棟目、3棟目は借地権物件にするというステップアップの仕方が、ひとつの理想的な選択肢といえるかもしれません。
地主によっては対応が違ってくる点にも要注意
また、他のデメリットとして、地主によっては、RCマンションなど、堅固な建物の建設を認めてもらえないケースもあります。
さらに、通常、物件を建て替える際には承諾料を請求されますが、その額が高額になる場合も見られます。借地権物件で不動産投資を行う際には、念のため、このような点を気にとめておく必要があるでしょう。