「マンションのモデルルームを見学したら、営業マンの電話攻勢が止まらなくて…」というのはよく聞く話です。熱心な営業マンほど顧客へのアプローチも頻繁ですが、この「マメさ・熱心さ」を逆手に取って、一般人が得にくい希少な不動産情報を教えてもらう裏ワザがあるのです。本記事では、営業マンの熱意に乗っかって賢く不動産情報をゲットする方法を解説します。

素人が得にくい「新築物件情報」も、営業マンなら…

 

もしも読者が独身者で、自宅として1LDKマンションの購入を考えているとしましょう。そして、新築を買うべきか、中古にするべきか決めかねているとします。その場合、まず希望エリアに建つ中古マンションの価格相場を調べてみてください。中古マンションの販売価格は、たくさんある不動産ポータルサイトで簡単に調べられます。

 

その結果、下記のような価格を見付けたとします。

 

築9年:専有面積58㎡→価格6,500万円(坪単価370万円)

築7年:専有面積51㎡→価格6,470万円(坪単価410万円)

築7年:専有面積42㎡→価格5,580万円(坪単価439万円)

 

3物件の坪単価平均値、

 

(370万円+410万円+439万円)÷3=406万円

 

から、このエリアの中古マンションの価格相場が坪単価400万円程度であることが分かります。

 

ネットで調べるのが面倒であれば、細かなエリア情報を熟知している地元の不動産仲介業者に聞くのも1つの方法です。

 

長年の実績から、居住者や管理人とのネットワークが構築されており、「マンションの隣にショッピングモールがオープンするので便利になりますよ」とか「このマンションには建て替えの話がありますが、近々コンサルタントが変更になるので計画は延期になりそうですね」など、関係者にしか知り得ない情報が次々と入ってくるのです。こういった地元業者と付かず離れずの関係を築くのも1つの裏ワザです。

 

ただし、彼らの情報は中古物件に限ります。商圏内であっても、またどんなに実績があっても、新築マンションのオフィシャルな情報はなかなか得られないのです。新築マンションの販売は、分譲会社(施主)が指定する不動産業者でないと行えません(基本的には分譲会社の関連販売会社)。そのような理由から、新築マンションの価格相場を知ることは困難を極めます。

 

新築マンション専門の不動産サイトを見ても、1棟の最高・最低価格、最多価格帯しか掲載されておらず、しかもその価格がどの間取りのものかも明示されていません。そのため、新築マンションの価格についてはマンションギャラリーやモデルルームなどへ直接出向いて聴取するしかないのです。

 

営業マンに「5つの要件」を伝え、回答を聞こう

 

というわけで、新築マンションの価格相場を知るため、意を決してモデルルームへ行ってみましょう。

 

受付を済ませ、まずはプロモーションビデオを鑑賞。次に現地周辺のジオラマ中央にそびえ立つ建物完成予想模型を見ながら、このマンションの立地優位性、資産価値について説明を受けます。そして、いよいよ商談が始まります。

 

「こちらのマンションのほかに、ご検討中の物件はありますか?」

 

営業マンのこの質問を皮切りに、情報収集をスタートします。営業マンに伝えるべきは以下の5点です。

 

①新築にするか、それとも中古にするかで迷っているんですよ。

 

②広さは30㎡以上(1LDK)以上ほしいです。いまは自宅用でも、将来(結婚したら)は賃貸に出したいと思って。

 

③エリアは、ある程度広域(同じ鉄道沿線・駅)になってもいいかな。

 

④希望は駅から徒歩5分圏内です。

 

⑤管理費等の固定費を抑えたいので、共用サービスが少ないシンプルなマンションがいいです。

 

質問以上にいろいろな要望を乗せていますが、これも情報収集のために重要なキーワードになります。

 

 

次ページ「長いお付き合いになるかも」と期待させ…

あなたにオススメのセミナー

    ※本記事は、「ライフプランnavi」に掲載されたコラムを転載・再編集したものです。

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    TOPへ