「先輩なんてどうでもいい」と思えるだろうか?
例えば、上の先生と一緒に患者さんの回診に行くといつもの調子で話せなかったり、カンファレンスで上の先生に向かって自分の意見を言えなかったりすることがよくあった。
しかし、ほかの先生を見ていると上級医の前でも自分の意見をしっかり言える先生が多い。今までは(みんな気持ちが強いな)とぼんやりと思っていた。
しかし、おそらくそれだけではない。確かに僕は気が弱いところはあるけれど、絶望的に気持ちが弱い性格ではない。
(僕は過度に上の先生に怯えているんだ)
性格の問題ではなく、気持ちの持ちようなのだと思う。僕が人の目を気にするのはたぶん、必死さが足りないからである。
必死じゃないから人の顔色を伺う余裕があるのだ。みんな僕よりも気持ちが強いのかもしれないが、そんなことよりも必死で患者さんや手術に向き合っているのだ。
(先輩なんてどうでもいいと思えるくらい必死でやらないと)
僕はおかわりしたご飯を頬張りながら、そう思った。
(さて、今日はこれから何をしよう。明日は胃癌の手術だから、その予習は外せない。今日の手術で糸結びがうまくできなかったから、糸結びの練習も欠かせないな)
僕は店を出ると、今日のトレーニングメニューをあれこれ考えながら家路についた。
本記事は連載『孤独な子ドクター』を再編集したものです。
月村 易人
2025年2月8日(土)開催!1日限りのリアルイベント
「THE GOLD ONLINE フェス 2025 @東京国際フォーラム」
来場登録受付中>>
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】