相続トラブルは、誰の身にも起こり得る大きな悲劇です。故人が遺してくれた財産を巡り、親族で骨肉の争いが繰り広げられる…具体的にはどのような「喧嘩」が発生しているのでしょうか? 新月税理士法人の佐野明彦氏が、事例をもとに解説します。

「不思議なことに相続人の全員が…」衝撃結末

ところがある時、不思議なことに相続人の方々全員が、時をほとんど同じくしてお亡くなりになったのです。お孫さんや配偶者など遺された親族の方たちは、遺産をそれぞれの割合できっかりとお分けになり、長い相続はようやく完了しました。お孫さんたちからは「長い間、面倒な処理をありがとうございました」とのお礼の言葉をいただきました。

 

 

これは世代を超えて合意できた珍しいケースです。誰もこんなに長くなるとは思ってもいませんでした。今思えば、もっと良い対応があったかもしれませんが、やはり財産を遺す人が生前にしっかり対応しておくのが一番良いのです。

 

生きているうちに自分のお金や財産の話などを家族にする人は少ないでしょう。ですが私たちは、親御さんは子供たちにお金や税金の話をもっとしておくべきだと感じています。

 

当事務所のメンバーの一人などは、職業柄、日記のように今の財産状況を記載して、子供に会うたびに「今はこのような財産状況だからこう分けてね。平等になるように考えているから、大丈夫」と話をしているそうです。すると、「もうわかったよ。そんなものあてにしていないよ。自分のお金なんだから自分のためにどうぞ使ってください」と、いつも言われて相手にされていないようです。でも、これだけオープンに話しているのだから、安心してそう言ってくれているのかなとも思っているみたいです。

 

お金の話はいろんなことが絡み合って本当はとても難しい話題です。だからこそ、生前にしっかり子供たちに話しておくことが必要と考えます。自分がいなくなって何も知らない子供たち同士で話し合うなんて、もっともっと難しいのです。

妻に隠しごとがあるオーナー社長の相続対策

妻に隠しごとがあるオーナー社長の相続対策

佐野 明彦

幻冬舎メディアコンサルティング

どんな男性も妻や家族に隠し続けていることの一つや二つはあるものです。妻からの理解が得にくいと思って秘密にしている趣味、誰にも存在を教えていない預金口座や現金、借金、あるいは愛人や隠し子、さらには彼らが住んでいる…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録