本記事は、2017年5月26日刊行の書籍『あぶない!!共有名義不動産』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には一部対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

一部売却…「買い手って誰なの?」意外な答え

一部売却の方法を選ぶ場合、気になるのは「買い手となるのは誰なのか」ということでしょう。

 

 

まず、通常の不動産取引のように建物そのもの、あるいは土地そのものが取引される場合とは違い、共有名義不動産の持分を買う人は限られており、投資家かもしくは買取業者のいずれかになります。

 

投資家は、資産運用の一環として共有持分を購入する人たちです。つまり、共有名義不動産の持分を株や債券などと同じ投資商品とみなしているわけです。たとえば、収益不動産の持分を保有すれば、そこからの賃料収入が投資家に分配されます。また、さらに別の共有者と交渉しその持分を購入するなどして、共有名義だった不動産を単独名義に改めてから売却し、利益を得る人もいます。最近は、日本人だけでなく中国、台湾など海外の投資家も増えており、不動産の共有持分に対する投資ニーズは着実に高まっています。

 

一方、買取業者とは、共有持分を専門的に買い取る不動産業者のことです。投資家は個人が中心であるのに対して、買取業者のほとんどは法人になります。

次ページ「投資家」と「買取業者」高く売れるのは意外にも…

本連載は、2017年5月26日刊行の書籍『あぶない!!共有名義不動産』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には一部対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

あぶない!! 共有名義不動産

あぶない!! 共有名義不動産

松原 昌洙

幻冬舎メディアコンサルティング

「共有名義不動産」をめぐるトラブルがあとを絶ちません。 たとえば兄弟姉妹の場合、相続の際に現金資産はすぐに分割しても、実家などの不動産は「とりあえず共有で持とう」とするケースは珍しくありません。しかし、「仲の良…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録