「相続税の税務調査」に 選ばれる人 選ばれない人
>>3月20日(木)開催・WEBセミナー
新内閣の閣僚人事…マーケットのプロが着目するのは?
社内外の投資のプロをお招きし、今のマーケットを語り合うという番組、Pictet
Market Lounge。第23回はピクテ投信投資顧問株式会社 シニア・フェロー、市川 眞一氏との対談です。
萩野:ピクテ・マーケットラウンジへようこそ。今回も「政治の季節」と題しまして、弊社のシニア・フェロー、市川眞一と政治についてお話したいと思います。
市川:よろしくお願いします。
萩野:本日は2020年9月17日木曜日。閣僚人事が決まって、新政権がスタートとなりました。今回の人事で驚かれたところはありますか? この人がなるのか、みたいな。
市川:そうですね…驚いたというより、印象的だったことがあります。一番最初に、麻生卯太郎氏の副総理兼財務大臣の就任が決まりましたよね。総裁選が行われた14日の夜に、すでにこの情報が流れたわけで…。
萩野:はい。
市川:そういった意味では、党側で二階俊博幹事長、そして内閣側では麻生卯太郎副総理兼財務大臣…このお二人は派閥の領袖でもあり、かつ、菅さんが総裁選で勝つうえでの立役者となられた形ですから、そこを重視したんだなというのが凄く印象的でした。それ以外のところで言うと…
続きはこちら ↓
【動画/政治の季節到来~スガノミクスは日本株市場を押し上げるか?~〈後編〉】
※データは過去の実績であり、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
※当レポートの閲覧に当たっては【ご注意】をご参照ください(見当たらない場合は関連記事『政治の季節到来~スガノミクスは日本株市場を押し上げるか?~〈後編〉』を参照)。
(2020年9月18日)
萩野 琢英
ピクテ投信投資顧問株式会社 代表取締役社長
市川 眞一
ピクテ投信投資顧問株式会社 シニア・フェロー
カメハメハ倶楽部セミナー・イベント
【3/26開催】「家族信託」終了時のトラブル急増!
すでに始めている人もこれから検討する人も知っておくべき
失敗しないための「家族信託チェックポイント」
【3/26開催】令和8年に向けた“節税対策”を税理士が解説
高所得者にとって「太陽光発電投資」は有効か?
【3/27開催】プライベートアセット、コモディティ…
世界の富裕層が「オルタナティブ投資」を活用する理由
【3/30開催】出版記念セミナー
『親まかせにしない相続対策
子どもが主役で成功する43のポイント』
【4/2開催】調査官は重加算税をかけたがる
相続税の「税務調査」の実態と対処方法