職場で、家庭で、街で……。あなたのまわりになぜかいつもイライラしている人はいませんか? また、あなた自身も気分や体調、ストレスにより怒りが抑えられないという場面もきっとあるはず。「一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事」を務める安藤 俊介氏が現代人のイライラに対処するテクニックを紹介します。本連載は、安藤氏の著書『あなたのまわりの怒っている人図鑑』(飛鳥新社)から一部を抜粋した原稿です。

 

マスクをしていないなら店に入るな!

 

特徴:「自分は我慢しているのに」という不満がある。正義は自分にあると思っているので、行き過ぎた行動だと思っていない。

 

Why?なぜ怒る:自粛でたまったストレスを無意識に怒りに転化して、マナー違反者にぶつけている。

マナーを守っていれば 何をしてもいいわけではない

歩きスマホをしない、列に横入りしない、ゴミは分別するなど、現代社会で快適に生活するためには、守るべきさまざまなルールやマナーがあります。新型コロナウイルスの流行によって、混雑する場所ではマスクを着用するというマナーも新たに加わりました。

 

これらはあくまでもマナーなので強制力はありません。ですから多くの人は、マナーを守らない人を見てイラっとしても、黙ってスルーしているのが普通です。しかし、外出自粛などいつもとは違うストレスがたまると、その転化行動の一種として他人のマナー違反を厳しく叱責するという行動に出る人がいます。

 

(※写真はイメージです/PIXTA)
(※写真はイメージです/PIXTA)

 

正義感の強い人同様、自分は正しい行動をしているという揺るぎない自信があるので、「今、自分のしていることは本当に正しいのか?」と顧みる契機ももたず、他者へ怒りをぶつけます。大義名分に後押しされて正義を振りかざす人は相手の話を聞こうとしないので、からまれたらとにかくその場を離れるか、身の危険を感じるようなら第三者に助けを求めましょう。

 

そもそも、マナーは時代や地域(国)などによっても異なるもので、法律と違って人に強制することはできません。誰もが守って当然と考えるのは、想像力が欠けている証拠。「相手にも何か事情があるのかもしれないな」と寛大な気持ちでいれば、腹を立てることも少なくなります。

 

次ページ自分の価値観で許せないことを平気でする人にイラッ
あなたのまわりの怒っている人図鑑

あなたのまわりの怒っている人図鑑

安藤 俊介

飛鳥新社

コロナ疲れで「怒っている人」急増中! 日本で一番「怒り」に詳しい専門家が、「怒り」に巻き込まれない、巻き込まないためのテクニックを伝授! 自粛警察、ネットいじめ、あおり運転、電車内暴力、モンスタークレーマー…あな…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧