どこの街に住むかの選択は、仕事やプライベートに大きな影響を与える。さらに家賃が家計支出の大きなウェイトを占めることを考えると、居住地は資産形成までも左右するといえる。総合的に考えて住みやすい街はどこなのだろうか? 20代後半から30代前半の単身会社員の住み心地を考えていこう。今回取り上げるのは、京王電鉄井の頭線「永福町」。

都内随一のパワースポット、幸せな都市伝説も

「永福町」は東京都杉並区に位置する、京王電鉄井の頭線の駅です。1日の乗降者数は3.3万人ほど。急行電車の停車駅で、各駅停車に乗り換えることができます。

 

【国内不動産投資セミナー】はこちら

 

何やらおめでたい漢字の駅名ですが、その由来は、当駅南口から徒歩10分ほどのところにある「永福寺」。1522年に開山した古寺で、かつてこの一帯は寺の名前から「永福寺村」と呼ばれていました。

 

「永福寺」以外にも神社仏閣が多いエリアであり、代表格ともいえるのが、当駅から徒歩12分ほど、隣駅「西永福町」からも近い「大宮八幡宮」です。23区内の神社のなかでは「明治神宮」「靖国神社」に次ぐ広さ。1063年、源頼義によって建立された由緒ある神社で、神域が広大であったことから「大宮」と名が付きました。

 

東京のほぼ中心=重心にあることから「東京のへそ」といわれ、パワースポットとして知られています。さらに1969年には、旧境内地から弥生時代の祭祀遺跡である方形周溝墓が発掘され、太古の昔からこの地が聖域だったことがわかりました。またこの神社には、幸せを運ぶという妖精の「小さなおじさん」が現れるという都市伝説も。2000年代後半、あるテレビ番組で取り上げられ広まったものです。会えるかどうかは別として、縁結びや安産などの御利益があるといわれているので、一度、「大宮八幡宮」へ参拝に訪れてみてはいかがでしょうか。

 

何かと幸せエピソードにあふれる「永福町」は、閑静な住宅街のなかにある駅です。駅ビルには商業施設「京王リトナード永福町」があり、スーパーや薬局、100円ショップ、書店など、使い勝手のいいショップが入っています。

 

駅を出ると、北口に「永福町北口商和会」、南口に「永福町商店街」と商店街が伸びています。どちらの商店会も個店が中心で、それほどたくさんの店があるわけではありませんが、夕方の買い物時間帯には人通りも多くなります。

 

商店街を抜けると、戸建て中心の住宅街。一見するとファミリー向けの街のようにも思えますが、低層のアパートやマンションもちらほら。落ち着いた環境のなかで暮らしたい人におすすめの街です。

 

小さなオジさんに会えるかどうかは、あなた次第
小さなおじさんに会えるかどうかは、あなた次第

 

----------------------------------------------------------------------------------------------
[PR]不動産投資、いきなり始めるのはあまりに危険!
セミナーに参加し資産運用について考えましょう 詳細はこちら>>>
----------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

次ページ買い物環境は駅周辺限定、暮らし重視の人向けの街

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録