不動産を中心に総合的な資産形成の提案を行っている、株式会社アップルハウス代表取締役の鈴木優平氏が、結婚と長男の誕生を機に区分マンション投資を始めた事例を紹介します。

この先、会社員でいても給与には限界がある

今回紹介するS様は学友だったこともあり、最初から、ある程度の信頼関係がありました。以前から不動産投資への興味・関心も高く、色々と質問を受けてもいました。しかし第一歩が踏み出せずにいたのです。

 

「数ある投資のなかでも、不動産投資は最小のリスクで大きな資産形成ができると思っていた。しかし複雑な仕組みのなかに、どこか落とし穴があるのではと、漠然とした不安がありました。また金額の大きさやローンを組むという文句にも不安がありました」

 

このように語っていたS様が、結果として、不動産投資を始めるまでを見ていきましょう。

 

[F様のプロフィール]

年齢:32歳(当時)

性別:男性

未婚/既婚:既婚

職業:医療機器メーカー

年収:600万円

 

決定的なマイナス要因というよりも、不動産投資に漠然とした不安を抱いていたS様。風向きが変わったのは、結婚、そして父親になったことでした。それまで何となく見据えていた未来を、真剣に考えるようになったのです。

 

「会社員では収入に限界があります。今勤めている会社も、業界も、比較的安定しているから安心ではありますが、大きく収入が増える見込みはありません。子どもが生まれて、できることなら、大きな資産を残してあげたいと考えるようになったんです」

 

やっと給与が上がったと思ったら、給与が上がった分税金も上がり、結局手取り金額はほとんど変わらない。結果、なかなか貯蓄も増えていかない……。また先行き不透明感が強い昨今、これまでのように、給与は上がり続ける保証はどこにもありません。S様と同じような動機で、不動産投資を検討する会社員は増えています。

本業が忙しい会社員は、不動産投資に向いている

結婚とご子息の誕生がきっかけで、真剣に資産形成を考えるようになったS様。不動産投資に限らず、様々な金融商品を検討していました。しかし本業が忙しく、常に値動きをチェックし、少しでも売却のタイミングを逃せば損をするというリスクがある投資商品は、自分には向いていないと判断したそうです。

 

「不動産投資であれば、ほとんど手間がかかることがなく、最小のリスクで大きな資産形成ができる。最終的に、自分に一番向いている資産形成の手法だと考えました」

 

不動産投資は、他人資本でレバレッジを効かせ、長期的運用の恩恵を享受できる投資手法です。同じ30年ローンでも、30歳で始めた場合は60歳から、45歳で始めた場合は75歳から、家賃がそのまま収益として入ってきます。つまり、早く始めれば始めた分だけ利益を享受できる期間が増え、当然受け取れるトータル利益も大きくなります。

 

融資の面においても、信用の高い会社員は有利です。区分マンション投資であれば、毎月一定の管理費を払うだけで、管理・運用で手間がかかることもありません。不動産投資は、会社員の副業としても向いているといえるでしょう。

 

一方、きちんと認識しないといけないのは、不動産投資にもデメリットがある、ということです。どんなにいい場所の物件に投資しても、周辺の相場よりも高い家賃を設定しては入居者が入らず、空室に悩まされることになるでしょう。購入時の家賃設定が相場家賃よりも高く、期待していた家賃収入が入らないリスクがあるのです。空室が長引けば、その間、家賃収入はゼロです。通常は家賃が入ることが前提で返済プランを組んでいるので、最悪の場合、返済が滞り、物件を手放す事例も見られます。

 

また、不動産は定期的なメンテナンス・修繕は不可欠です。このようなことに対応するために、修繕積立金を毎月支払いますが、「給湯器が壊れた」「水漏れが…」など、突発的な出費が発生し、毎月の積立金ではまかなえない場合があります。しかも大規模な修繕が必要で莫大な出費が伴う、ということも考えられなくもありません。

 

このようなリスクもS様は理解し、自分が許容できるリスクの範囲で、不動産投資をスタートすることになりました。S様が実際に投資をした物件は下記の通りです。

 

[S様が購入した物件]

●物件価格:2260万円

●借入金:2040万円

●借入年数:35年

●金利:1.64%

●最寄駅:京急本線新馬場駅徒歩6分

●専有面積:20.34m2

●間取:1K

●築年数:10年

●賃料:86000円/月

 

S様の現在の年収と、突発的な出費のリスクに耐えられるよう、まずは今後も安定的な需要が見込める区分マンション1戸から投資をスタートすることになりました。購入したマンションのある京急本線「新馬場」駅は、京急本線「品川」駅から2駅。JR山手線の新駅で注目されている品川・高輪エリアから近く、都心へのアクセスもいいことから、今後も安定した単身者需要が見込めるエリアです。

 

もちろん、安定した需要が見込めるとはいえ、リスクはゼロではありません。区分マンションは比較的流動性があるといわれていますが、株式などのようにすぐに売れるようなものではないのです。このようなリスクも加味して、投資プランは慎重に組み立てる必要があるでしょう。

 

 まとめ 

S様に、資産形成のさらに具体的なイメージを聞いてみました。

 

「リタイア後は沖縄に住みたい! 妻に恩返しがしたい! 子どものために資産を残したい!」

 

投資した物件の運用が順調で、S様の夢も色々と膨らんでいるようです。この先、タイミングを見て複数の区分マンションに投資を行い、資産を形成していくプランを立てています。

 

関連記事

 

本連載は、株式会社エワルエージェントが運営するウェブサイト「Estate Luv(エステートラブ)」の記事を再編集したものです。今回の転載記事はこちら

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録