今回は、資産防衛に不可欠な「リスクヘッジ」という視点について取り上げます。※本連載は、1億円倶楽部の主幹などを務め、年収1億円超のクライアントを多数持つ富裕層専門のカリスマ・ファイナンシャル・プランナー江上治氏の著書『給料が上がらなくても、お金が確実に増える方法を教えてもらいました。』(あさ出版刊行)の中から一部を抜粋し、お金を上手に運用するコツを会話形式でやさしく解説します。

投機性が高い商品には常に「転落のリスク」が・・・

前回の続きです。

 

「もちろん、実際のカラクリはわからないけど、少なくともFXは投資金の何倍ものお金を動かせるわけだから、調子にのって投資をしていると、気づいたときには大損をしていることもあるんだ」

 

 

「すべてを失ってしまうリスクもある、と」

 

 

「そう。一時的にお金持ちになった人もいるかもしれないけど、幸運はそんなに長く続かない。投機性が高い商品を買い続けると、つねに転落のリスクが付きまといます」

 

 

「江上さんのお知り合いに、そういう商品を買っている人はいないんですか?」

 

 

「1人もいない。投機的な商品やギャンブル性の高い商品は、あらかじめ選択肢から外しておいたほうが身のためだよ」

 

「お金の三分法」などもリスクヘッジの1つ

「そうします。ちなみに、FXみたいな投機性の高い商品じゃなくて、普通に高利率の商品がほしい場合は、どうやってリスクに備えればいいんですか?」

 

 

「まずは、自分なりに、リスクを背負えるかどうかだね。さっき(以前の連載記事にて詳述)のお金の三分法も、リスクヘッジの1つと考えれば安心でしょ」

 

 

「あ、そっか、言われてみればそうですね」

 

 

「つまり、自分の財産をすべて運用にまわしちゃいけないということ。どれだけのリスクを背負えるかを、事前に見極めておかなきゃ」

 

 

「たしかに三分法を使えば、失敗しても生活には影響が出ないですね」

 

 

「そう。たとえ、運用に失敗しても、生活に影響が出ないというのは、立派なリスクヘッジだと思うよ」

 

 

「でも、失敗を前提に考えるって、少し後ろ向きな感じが・・・」

 

 

「そんなことはないよ。さっきの変額保険だって、確実に利益が上がるかどうかは、誰にもわからない。あくまでも過去の実績からの推測だからね。だからこそ、後ろ向きでもリスクヘッジを考えることが重要なんだよ」

本連載は、2017年4月23日刊行の書籍『給料が上がらなくても、お金が確実に増える方法を教えてもらいました。』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

給料が上がらなくても、  お金が確実に増える方法を  教えてもらいました。

給料が上がらなくても、 お金が確実に増える方法を 教えてもらいました。

江上 治

あさ出版

お給料が増えない。ボーナスも期待できない。臨時収入だってない。景気がいいのは昔の話で、このご時世、多くの人々が不況に苦しんでいます。マジメに働いたところで、お給料は増えませんし、ローン、教育費、老後と支出ばかり…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧