投資で儲けたお金を生活費に使ってはいけない理由

今回は、投資で儲けたお金を生活費に使ってはいけない理由を見ていきます。※本連載は、1億円倶楽部の主幹などを務め、年収1億円超のクライアントを多数持つ富裕層専門のカリスマ・ファイナンシャル・プランナー江上治氏の著書『給料が上がらなくても、お金が確実に増える方法を教えてもらいました。』(あさ出版)の中から一部を抜粋し、お金を上手に運用するコツを会話形式でやさしく解説します。

利潤は次の投資にまわしてこそ複利効果を活かせる

「高い利率で、かつ複利で長期運用すると、日々の生活も、断然、楽になりますね」

 

 

「??・・・ちょっと待って・・・」

 

 

「えっ、どうしたんですか、急に・・・」

 

 

「水を差すようだけど、もし投資で得た利潤を生活費に充てようと思ってるなら、やめたほうがいい」

 

 

「なぜですか?」

 

 

利潤は次の投資にまわされるからこそ、複利効果が活かせられるんだ。たとえ売却益なり配当金を得たとしても、それは再投資にまわすべき。つまり、使わないのが大前提なわけ」

配当金を使う = もとのお金を削っている!?

「ええっ!利益が出ても、使っちゃいけないんですか……」

 

 

「うん、使わないほうがいい。いま、銀行の窓口なんかで、『毎月分配型ファンド』が売られているけど、あれなんてもってのほか」

 

 

「毎月分配型?・・・なんですか、それ?」

 

 

「毎月、決まった額の配当金が分配される商品のことだよ。たとえば、Mさんに毎月決まった額のお金が入ってきたらどう?安心感やお得感があるような気がしない?」

 

 

「あります!不動産収入みたいに、毎月、お金が入ってくるとうれしいです」

 

 

「でも、それ、ホントは複利効果を減らしてるだけなんだよ」

 

 

「??どういうことですか?」

 

 

「要は、複利の場合、元本+利息でお金がどんどん増えていく仕組みなのに、配当金が分配されてしまうと、もとのお金を削っていることになるから、あまり複利の恩恵を受けられないんだ(図表)」

 

[図表]複利効果が減る仕組み

 

「えっ・・・それは困りますね。つまり目先のお金としてはもらえるけど、元本は増えていないってことですよね」

 

 

「そうなんだ。しかも、毎月分配し続けるから、無理して運用しようとして、失敗するファンドもある。結果的に元本が減ってしまうことも少なくないんだ」

 

 

「そういう背景も知っておかないと、すぐにお金がなくなりそうですね」

 

 

「結局、高い利率、複利で、長期運用するのが投資の鉄則なんです。元本をどんどん増やしていくのも重要。最初のうちは、単利も複利も、あまり違いがないように感じるかもしれないけど、時間が経つと、目に見えて差が出てくるわけだからね。短期の売却益をそのつど使ってしまったら、大きく増えないんだよ」

 

 

「増えた分、使っていいと思っていたから残念です・・・」

あなたにオススメのセミナー

    1億円倶楽部 主幹

    株式会社オフィシャル 代表取締役
    有限会社佐多税理士事務所 顧問
    株式会社T.F.K 顧問
    日本ほめる達人協会 理事
    1967年、熊本県天草市生まれ。
    有名スポーツ選手から経営者まで年収1億円を超えるクライアントを50名以上抱える富裕層専門のカリスマ・ファイナンシャル・プランナー。
    サラリーマン時代には大手損保会社、外資系保険会社の代理店支援営業において、新規開拓分野にて全国1位を4回受賞し、最短・最年少でマネージャーに昇格を果たす。
    自身が所属した組織もすべて全国トップの成果を挙げる。
    起業後は、保険営業を中心としたFP事務所を設立。
    人脈ゼロ・資金ゼロから1,000名を超える顧客を開拓し、これまで新規に獲得した保険料売上は600億円超に達する。
    コミッションは創業3年で業界平均の約5倍、社員3名で1億円を超え、なおも記録更新中。
    指導した部下は全国7万人のセールスの中でベスト5に2回入賞。
    中小企業のコンサル業務を展開し、サポートした企業の売上が1年で8倍増になるほどの成果を挙げている。
    著書に『年収1億円思考』『運命転換思考 一生かかっても身につけたい5つの「働き方」改革』(経済界)、『プロフェッショナル ミリオネア― 年収1億を生む60の黄金則』(プレジデント)など多数。

    著者紹介

    連載富裕層専門FPに聞く「お金を上手に運用するコツとは?」

    本連載は、2017年4月23日刊行の書籍『給料が上がらなくても、お金が確実に増える方法を教えてもらいました。』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

    給料が上がらなくても、  お金が確実に増える方法を  教えてもらいました。

    給料が上がらなくても、 お金が確実に増える方法を 教えてもらいました。

    江上 治

    あさ出版

    お給料が増えない。ボーナスも期待できない。臨時収入だってない。景気がいいのは昔の話で、このご時世、多くの人々が不況に苦しんでいます。マジメに働いたところで、お給料は増えませんし、ローン、教育費、老後と支出ばかり…

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    登録していただいた方の中から
    毎日抽選で1名様に人気書籍をプレゼント!
    TOPへ