![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/119w/img_c1b45f44e635571f088b1427914faf5e53642.jpg)
※本連載は、田内学氏の著書『きみのお金は誰のため: ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』(東洋経済新報社)より一部を抜粋・再編集したものです。
- 【第1回】 日銀は毎年「30兆円」のお金を焼却しているが…古い紙幣を捨てるのは「インフレを防ぐためではない」といえるワケ 2024/01/17
- 【第2回】 なぜ「紙幣」には価値があるのか?←理由がわかると解き明かされる「税金」に隠された秘密 2024/01/22
- 【第3回】 戦後のドイツ、ジンバブエ…「ハイパーインフレ」で失敗した国の共通点。日本が同じ轍を踏まないためには? 2024/02/03
- 【第4回】 大事な形見の腕時計もさっさと壊れたほうが社会のため!?「GDP」重視で迷走する現代社会 2024/02/09
- 【第5回】 善意が迷惑に…「途上国・アフリカ」に服を寄付すると「発展のさまたげ」になるワケ 2024/03/12
- 【第6回】 「現代の格差社会」のなかで「大金持ち」になった人たちの意外な共通点 2024/03/22
- 【第7回】 「1人1,000万円」負担しなければならない日本人…“国の借金”と“個人の借金”との決定的な違い 2024/03/24
- 【第8回】 国が借金しても…「破綻する国」と「破綻しない国」の決定的な差。日本が危ない本当の理由 2024/04/13
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介
人気記事ランキング
1
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/119w/img_c1b45f44e635571f088b1427914faf5e53642.jpg)
2
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/b/2/119w/img_b24940de9c478cc9d58d65669ed1da1d122139.jpg)
自宅に「家を売りませんか?」というチラシが入る怖い理由
3
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/c/7/119w/img_c7ac1558a70d08d3ace6439d98375ae482177.jpg)
彼女が払い続けた年金はどこにいくんですか?…67歳妻を失った夫、悲しみのどん底で突き付けられた「遺族年金ゼロ」に静かな怒り
4
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/119w/img_f50fb8a0e5ab2fc69e98bbdd0f8f2fb074921.jpg)
国になんて1円も残す気はない、死ぬまでに全部使い切るぞ!…資産8,000万円の60歳会社員、誰もが羨むリタイア生活に満面の笑みも、わずか8年後に老後破産危機へ転落したワケ
5
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/119w/img_d295d61bcc2db6bdc12a06fa71169370173968.jpg)
「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
1
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/238mw/img_c1b45f44e635571f088b1427914faf5e53642.jpg)
老後のために十分すぎるほど準備したのに…。退職金2,000万円・貯金4,800万円・年金月21万円の65歳元会社員、必死の節約生活の果てに辿り着いた「残酷な現実」に涙
2
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/e/5/238mw/img_e568276d895d17fd80b83f49235aac71215542.jpg)
【温泉ランキング】まるで映画の世界!「レトロが魅力の温泉・宿」ベスト10
3
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/8/a/238mw/img_8a1a08dcedcef022c2d6a092a834a312433703.jpg)
年金月33万円で“余裕の老後”のはずが…60代仲良し夫婦〈年金ルール〉知らず、想定外の減額に絶望「年金繰下げなんてしなきゃよかった」【CFPの助言】
4
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/1/c/238mw/img_1cb7e94ead9109e699f6cf5432537f0831834.jpg)
なんだこれ?年金15万円・83歳母が逝去、遺品整理で訪れた実家に「まさかの隠し扉」、そっと開けた子どもたちが目撃した「仰天の事実」
5
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/238mw/img_12da7c9d3a47351800f5889f8e8e0298102674.jpg)
「退職金2,800万円」「貯金4,000万円」60歳定年退職のサラリーマン夫、花束を抱えて家路…自宅で待っていた妻の「衝撃のひと言」に戦慄
1
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/3/8/238mw/img_38679054cb4991ca912ac1c2224b4136100988.jpg)
「親が亡くなったら、真っ先にコンビニへ走る」が新常識!相続手続きで困らないためにやるべき、たった一つのこと【税理士が解説】
2
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/1/e/238mw/img_1e3fa8fa31b02476f378f85e1abdeb8a100523.jpg)
話が違うじゃない…20年間一緒に暮らしてきた亡き親友から「預金の全額を差し上げます」というメモを渡された73歳女性、相続発生後に“一銭”も受け取れなかったワケ【相続の専門家が解説】
3
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/b/0/238mw/img_b0717bfef80d741f0bc0bc5a0280a167725256.jpg)
なにかの間違いでは…定年後「退職金と貯金」で〈3,800万円のマイホーム〉を買った60歳夫婦“幸せな老後”が一瞬で終了。税務署から〈約700万円の納税〉を命じられたワケ【税理士が解説】
4
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/6/5/238mw/img_654a1852b654338fc68a911fd12ed806180785.jpg)
年金月9万円、銀行嫌いの80歳母が身を削って貯めた「巨額のタンス預金」…遺品整理中の53歳息子「非常用リュックの中身」に仰天【FPが解説】
5
![](https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/f/2/238mw/img_f2629cd371e3438c89c76a7829e001e3106563.jpg)
こんな生活いつまで続くのか…孫の「今日のご飯なに?」に年金月19万円・76歳夫婦の笑顔が曇る切実な理由
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 01/26 揉めない、争わないために…失敗事例から学ぶ「家族信託」を活用する前に知っておくべき知識と事前準備<法律編>
- 01/26 中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ ―「投資先としての中国」を改めて考える 【見逃し配信special】
- 01/28 賃貸不動産・自宅・金銭・自社株の 「信託」に思わぬ落とし穴 失敗事例から学ぶ「家族信託のリスク」と その回避策
- 01/28 世界的な金融政策の転換期を「収益機会」に! 「イベント・ドリブン・クレジット戦略」ファンドへの投資
- 01/28 中国経済×米中対立×台湾有事は何処へ ―「投資先としての中国」を改めて考える 【見逃し配信special】
- 01/29 金融資産1億円以上の方のための 「本来あるべき資産運用
- 01/30 実物資産を持つことの重要性 いま注目を集めている「現代アート」の 投資対象としての見極め方
- 01/30 現地レポートをもとに徹底解説! 「ベトナム株」の展望<2025年最新版>
- 02/02 不動産「売買」と何が決定的に違うのか? 相続・事業承継対策の新常識「不動産M&A」とは
- 02/05 需要の拡大と成長が見込まれる「ダイレクトレンディング」とは 機関投資家も注目する“プライベート・デットの世界”
- 会員向けセミナーの一覧