

元防衛省情報分析官であり、現在は官公庁および企業にて、独自の視点から「情報分析」「未来予測」「各国の情報戦」などに関するテーマで講演を行う上田篤盛氏が、著書『超一流諜報員の頭の回転が速くなるダークスキル 仕事で使える5つの極秘技術』から、について詳しく解説します。
※本連載は上田篤盛氏の著書『超一流諜報員の頭の回転が速くなるダークスキル 仕事で使える5つの極秘技術』(ワニブックス)より一部を抜粋・再編集したものです。
- 【第1回】 スパイに学べ…ビジネスにおいて「諜報スキル」が無視できない理由【元防衛省情報分析官が解説】 2022/11/12
- 【第2回】 一流のビジネスパーソンが〈情報収集力磨き〉に抜け目ない理由。スパイが実践する“ゴミ漁り”法とは 2022/11/16
- 【第3回】 ヒトラーも騙された〈二重スパイ〉の手口…実社会でも役に立つ「ニセ情報」を見分ける方法 2022/11/21
- 【第4回】 要注意…元防衛省情報分析官が「感情が揺さぶられる」情報、「数字」には罠があると言うワケ 2022/11/26
- 【第5回】 嘘も付けないようでは〈一流〉ではない。諜報員らが語る、時に「他人をあざむく」人が成功するワケ 2022/12/01
- 【第6回】 80%の口述が再現可能!〈超一流諜報員〉の「メモせず人の話を覚える」方法とは 2022/12/10
- 【最終回】 知らぬうちに「周囲から反感を買っている」かも…。ビジネスパーソンに必須な「リスク管理」の鉄則とは 2022/12/17
本連載の著者紹介
関連書籍の紹介
人気記事ランキング
1

2

高すぎる勉強代でした…1億8,000万円の高層タワマンを買った30代夫婦、「恒常的な赤字」を前に下した苦渋の決断【不動産のプロが解説】
3

「土下座しろ!」…父の死後、末っ子長男に「姉2人が激怒した」恐ろしいワケ
4

〈父は死去、母は認知症〉40代・子供部屋で無職の長男「俺はどうなるんだ?」…妹2人が怒りの制裁
5

年金月23万円の70代・仲良し夫婦、自宅を売って「老人ホーム」入居…39歳の娘“大激怒”も夫婦「幸せです」のワケ【FPが解説】
メルマガ会員登録者の
ご案内
メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。
メルマガ登録会員向けセミナーの一覧
- 12/02 「海外法人のつくり方・つかい方」 日本に居ながら自分の「分身」を海外に作るメリットは何か?
- 12/02 「京都の町家」投資の魅力
- 12/03 物件収益はホテル全体の《宿泊料収入の30%分》を分配! 「フィリピン不動産」投資の最新事情と“ホテル案件”の全容
- 12/05 使わない理由はない!? 金融資産1億円以上の方だからできる「新NISA」活用術
- 12/05 “争続”になってしまったらどうする?相続「カネ」「ヒト」関連の法律知識<裁判の手続き・流れ・解決編>
- 12/05 なぜ今「メルボルン不動産」が割安なのか? 投資対象としての“オーストラリア”の魅力
- 12/06 税負担も軽減!富裕層だからできる 気軽な「海外プチ移住」の進め方
- 12/07 <富裕層のための終活セミナー>年々増加している「墓じまい」の最新事情とお金にまつわる話
- 12/09 賃料未払い、原状回復トラブルetc. 弁護士が解説する「よくある管理トラブル」事例と対処法
- 12/09 <民事信託を正しく活用するためのセミナー/基礎編> 金融資産1億円以上の方が知っておくべき「民事信託」のキホン
- 会員向けセミナーの一覧