今回は、お金持ちが「生命保険に加入しない」理由を見ていきます。※本連載は、若きカリスマ経営者・金川顕教氏の著書、『財布はいますぐ捨てなさい』(サンライズパブリッシング)の中から一部を抜粋し、お金を効率的に使うために「やめるべきこと」を紹介します。

社会保障制度でカバーできるリスクは多い

★保険いらない

 

僕は生命保険には入っていません。必要性を感じないからです。

 

生命保険は、結局死んだ後に支払われるお金です。生きている間には使えません。もし自分が会社員なら、その保険料を払うくらいだったら、失業保険など、収入源の保険を付けるでしょう。特に収入源が一つの人は、死ぬリスクより、稼げなくなるリスクのほうが、ずっと高いと思います。

 

日本には一応、社会保障制度があります。それなのに、「みんなが入っているから」「保険くらい入らなきゃ」となんとなく感情に流されて、必要でない保険に入り過ぎているように思います。

 

「稼ぐための勉強代がないんです」という人に限って、結構な保険料を払っています。保険料を払っても稼げるようになりませんよ。

節約よりも「生きたお金の使い方」を身につける

★節約いらない

 

「節約上手」という言葉があるように、支出を下げる工夫をするとお金持ちになれると思っている人がいます。

 

しかし、節約してもお金持ちになれません。

 

たとえば東京に住んでいて、月に20万円のお給料をもらっている人が、一生懸命節約して支出を減らしても、お金持ちになれないことは明らかですよね。お金持ちになるには、収入を大きく増やすことしかないのです。

 

ただ、お金持ちには一見ケチな人が多いことは事実です。

 

しかし、彼らをよく観察してみると、使いたくないところには使わない、価値がないものには払わない一方、これだ! というところにはガンガン使っていることがわかります。彼らにはお金の使い方に関して独特のルールがあり、判断基準が一般の人に比べて明確なんです。

 

たとえばディナーにひとり3万円ほどのお金をかけるのも、会食を通してよい時間をともに過ごし、次のビジネスにつなげていこうとする、自己投資のひとつととらえているからです。

 

節約による効果は、微々たるものです。節約するよりも生きたお金の使い方を身につけたほうがずっといいと思います。

財布はいますぐ捨てなさい

財布はいますぐ捨てなさい

金川 顕教

サンライズパブリッシング

限りある時間の大切さに気付いた人だけが限りなくお金を生み出せる――。大学在学中に公認会計士試験に合格。外資系企業で激務をこなしながらも起業を実現。起業後4年で売り上げが7億円を超える。超スピードで目標達成するため…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧