マレーシア‐シンガポールの合同国家プロジェクトである「イスカンダル計画」では、5つのフラッグシップエリアを中心に、さまざまな施設の開発を進めています。今回は、その具体的な内容について紹介します。

【7/17開催】あなたの“仕送り”は大丈夫?
「相続税の税務調査」で指摘されないための正しい知識と対処法

注目施設が続々と誕生する「ヌサジャヤ」

イスカンダル計画では、教育、金融、ヘルスケア、IT、物流、観光などを重点産業に位置付け、5つのフラッグシップエリアを中心に、住宅、オフィス、商業施設、ホテル、病院、学校、テーマパークといったさまざまな施設の開発が進められています。

 

中でも、パームヤシのジャングルを切り開いて開発が進められている「ヌサジャヤ」は、イスカンダル計画の中核となるエリアであり、2008年に州と連邦政府の合同庁舎「コタ・イスカンダル」が先陣を切って誕生したのを皮切りに、アジア初進出のテーマパーク「レゴランド」、教育ハブ「エデュシティ」、英国本校の卒業生としてケイト妃も名を連ねる名門校「マルボロ・カレッジ」、世界的な映画製作所「パインウッド・イスカンダル・マレーシア・スタジオ」など、注目施設が続々と誕生しています。

 

さらに、世界水準の大型総合病院「グレンイーグルス・メディニ・ホスピタル」が2015年に開業予定であるほか、2022年頃の開通が見込まれるクアラルンプール~シンガポール間の高速輸送システム(HSR)の駅建設地にも指定されているなど、今後も街の魅力を高める施設の誕生が相次ぐことから、投資家の関心も高いエリアとなっています。

人気を二分する「ウォーターフロント」と「経済特区」

▼プテリハーバー

ヌサジャヤのウォーターフロント開発エリアであり、ヨットやクルーザーが停泊するマリーナ、雄大なジョホール海峡、そしてシンガポールの伸びやかなスカイラインを一望できることから、周辺で開発が進む高級コンドミニアムは、投資・自己居住を問わず、シンガポール人や日本人などから大変人気があります。

 

港
プテリハーバー

マリーナ沿いには、シャングリラ系の4つ星ホテル「ホテル・ジェン」がオープンしました。また、併設されている複合商業施設「リトル レッド キューブ」には、機関車トーマスで知られる「リトルビッグクラブ」や「サンリオ・ハローキティ・タウン」といった屋内型テーマパークのほか、「スターバックス」、「トイザらス」なども出店しています。国際フェリーターミナルが誕生したのもこのエリアです。

 

▼メディニ

ヌサジャヤの中心部に設けられた経済特区であり、900ヘクタールに及ぶ広大な敷地では、国際金融センターを目指したオフィス街の開発を中核として、コンドミニアムやオフィス、ホテルなどの建設が進められており、レゴランドやパインウッド・スタジオ、グレンイーグルス・ホスピタルなどがあるのもこのエリアです。メディニの開発には、スマートシティ開発に力を入れている三井物産も参画しています。

 

レゴランド
レゴランド

基本的にはジョホールバルでも100万リンギ以下の物件を外国人が購入することはできませんが、経済特区であるメディニではこの規制が緩和されているため、100万リンギを下回る手頃な物件でも購入することができます。

 

富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
   >>カメハメハ倶楽部<<

 

カメハメハ倶楽部セミナー・イベント

【6/24開催】コロナ禍を経て新たな成長段階へと突入!
ファンドマネージャーが語る
投資対象としての「世界ツーリズム業界」

 

【6/25開催】「豪州マリーナ投資」の魅力
レジャー/ツーリズムをテーマとした
“オルタナティブ不動産投資”とは

 

【6/26開催】税負担も軽減!富裕層だからできる
気軽な「海外プチ移住」の進め方

 

【7/5-6開催】「社長の相続・事業承継」
生涯報酬の最大化、納税資金不足の解消…
見落としを防ぐ“虎の巻”

 

【7/8開催】「相続手続き」完全マスター講座
~相続人調査、財産調査、遺産分割協議~

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧