今回は、不動産検索サイトで「自分の物件」のクリック率を上げる方法を見ていきます。※本連載は、株式会社リーシングジャパン代表取締役・沖野元氏の著書『大家さんのための客付力』(週刊住宅新聞社)の中から一部を抜粋し、客付けを成功にさせるために必要不可欠な、大家の営業戦略を紹介します。

検索結果が見られるのは「最初~数ページ」程度

前回の続きです。

 

以上、三つのポータルサイトの特徴を挙げてみましたが、それぞれに一長一短があるので、できれば三つともに掲載するのがベストです。その上で余裕があれば検索順位を上げることを考えてください。

 

これはたとえば、あなたが何かについて調べたいときにグーグルやヤフーなどの検索サイトで検索した場合、何十ページも検索結果が出たときにその出た結果について何ページ目までを確認するでしょうか。せいぜい最初から5ページ、多くても10ページぐらいではないでしょうか。賃貸物件のポータルサイトも同じなのです。たとえば「渋谷駅から10分の25㎡までのワンルームマンション」を検索してみてください。何十ページも結果が出てくるでしょう。それを見たお客さまが見るページは、やはり最初から数ページだと思ったほうが良いということです。

 

そうすると、たとえ自分の物件が各ポータルサイトに掲載されていたとしても、最初の数ページ内に出てくるのと何十ページも後に出てくるのとでは、そのクリックされる率は大きく違ってくるのはおわかりでしょう。

物件ページを充実させれば、検索順位は上がる

その検索順位を上げる方法は、たいていの不動産業者は知っています。それはポータルサイトの営業担当者から聞いているからです。ですから、もし自分の物件の検索順位をさらに上げてもらいたいと思った場合は、大家さんのほうからまず次のような提案をしてみてください。

 

●写真をもっとたくさん掲載してほしい

●営業担当者のコメントをつけてほしい

●「おすすめ物件」にしてほしい

 

これらは各ポータルサイトによって多少の違いはありますが、ポイントはあなたの物件ページを充実させることによって検索順位が上がってくるということです。写真についてですが、基本的部分の写真はすべて掲載してもらうことです。「基本的部分」とは、外観や居室だけでなく、キッチン、お風呂、リビング、クローゼット(収納)、洗面所、トイレ等のことです。お客さまの立場に立って、お客さまが見たいと思う部分の写真はすべて掲載したほうが良いです。場合によっては大家さん自らが写真を撮り、メールで業者に送っても良いでしょう。

 

また、ポータルサイトによっては各写真にコメントが付けられるようになっており、そのコメントもポイントになります。「営業担当者のコメント」とは、その物件に対するコメントになります。「おすすめ物件」についてもそうですが全体的に言えることは、繰り返しになりますが、あなたの物件ページをにぎやかにすることが検索結果を上位にするポイントになるということです。

 

また、特徴のある物件の場合は、あの有名な「東京R不動産」のウェブサイトに掲載される可能性もあります。たとえば屋上が使えるとか、庭が使える、窓から東京スカイツリーが見える、天井が3メートル以上あるなどなど。少しでも可能性があるのであれば、チャレンジしてみてください。

大家さんのための客付力

大家さんのための客付力

沖野 元

週刊住宅新聞社

本書では、今まであまり明かされることのなかった不動産賃貸の仕組みを、わかりやすく解説し、「大家検定」人気講師が17年間培ってきた満室にするノウハウを大公開しています。 今まで空室対策を行っても効果がなかなか出ない…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧