今回は、労働者個人のキャリアアップを促進する「ジョブカード制度」について見ていきます。※本連載は、福井泰代氏が代表取締役を務める「株式会社ナビット」が運営するWEBサイト、「助成金なう」のブログから一部を抜粋し、助成金・補助金に関する疑問や、専門用語をQ&A方式でわかりやすく紹介いたします。

「職業能力の見える化」が促進されるなど利点は多い

ジョブカード制度とは、「生涯を通じたキャリア・プランニング」及び「職業能力証明」としてのジョブカード(キャリアプランシート、職務経歴シート、職業能力証明シート等)を活用し、個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進するものです。

 

その中でも、在職労働者の職業能力の評価における活用やキャリアコンサルティング等での活用は、在職労働者のキャリア形成の促進、職業能力の見える化の促進、訓練の必要性が明確になるなどのメリットがあります。

 

人材育成に関連した助成金の要件として、厚生労働省又は登録団体に登録されたキャリア・コンサルタントのコンサルティング等の個人への相談支援によるジョブカードの作成が組み込まれている場合が多くあります。

在職労働者のための「ジョブカード様式例」

1.キャリア・プランシート

 

個人が、キャリア・プラン(職業生活設計)等を記入します。また、助成金の申請書類として活用する場合等は、ジョブ・カード作成アドバイザーが当該訓練の必要性等も記入します。

 

2.職務経歴シート

 

キャリア・プランニングのための職業経験の棚卸しの際に、個人が記入するとともに、必要に応じて、個人が記入した職務内容を企業の担当者が確認・押印し「職業能力証明」のツールとして活用します。

 

3.職業能力証明(訓練成果・実務成果)シート(在職労働者の実務経験の評価用)

 

教育訓練の成果の評価、職場での仕事振りの評価を、教育訓練機関・企業の評価担当者が記入し、「職業能力証明」のツールとして活用(応募書類等)します。所属する企業の上司等が、当該在職労働者の職業能力を評価します。

あなたにオススメのセミナー

    人気記事ランキング

    • デイリー
    • 週間
    • 月間

    メルマガ会員登録者の
    ご案内

    メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

    メルマガ登録
    会員向けセミナーの一覧
    TOPへ