前回は、現在の技術では、AGAを完全に防ぐことが難しいという現実をお伝えしました。今回は、AGAに効果を発揮する内服薬をご紹介します。

前立腺肥大の改善を目的に開発された薬に育毛効果が

では、もしAGAになってしまったら、どうすればいいのでしょうか。「遺伝子レベルのことだから、もうどうしようもない」と思いますか? そんなことはありません。薄毛の悩みに別れを告げるために効果的なAGAの治療法はちゃんと存在します。ここからはそれをお話ししていきましょう。

 

AGAの治療として、奨励されているのが内服薬・外用薬の服用です。

 

まず内服薬として勧められているのは「フィナステリド」内服です。

 

フィナステリドは、アメリカの製薬会社が開発した薬で、元は前立腺肥大を改善するためのものでした。ところが、この薬を飲んだ患者に、ひげや髪の毛が伸びる「多毛」の症状が現れたのです。

 

そもそも前立腺肥大の原因となるのは、実はAGAのメカニズムの項で紹介した「DHT」。AGAを引き起こす元凶となる、あのDHTです。これが前立腺の受容体と結合し、成長を促進して前立腺肥大やがんを招きます。

 

フィナステリドは、このDHTの生成を阻害する働きのある薬です。AGAのメカニズムとしてお話しした通り、AGAはⅡ型5αリダクターゼと男性ホルモンのテストステロンが結合することで生まれた、DHTによって起こります。

 

フィナステリドはこのⅡ型5αリダクターゼに作用することで、テストステロンをDHTに変換することを阻害。この2つが結合したとしてもDHTができないようにします。それにより、頭髪のヘアサイクルが短縮されることがなく、脱毛が起きないようになるのです。そのため、元は前立腺肥大のための薬でしたが、それがAGA治療にも効果を発揮することとなったわけです。

アジア人のAGAの約9割に効果があることが期待

アメリカでは、フィナステリドは1997年にAGAの治療薬として認可。以来、世界60カ国以上で承認されています。日本では2005年に厚生労働省によって承認され、「プロペシア」という名前の薬として商品化されました。

 

プロペシアは1日1回、1錠を最低半年間服用すると、効果が現れてきます。アジア人のAGAには約90%の割合で効果があるといわれています。ただし、ヘアサイクルの短縮を防ぐものなので、細い髪が太くなるのがプロペシアの効果であり、頭髪の本数が増えるわけではありません。

 

また、服用を続けている間は効きますが、飲むのを中止するとまた脱毛が始まることになります。

 

実は、酵素5αリダクターゼにはⅠ型とⅡ型があり、プロペシアは、Ⅱ型5αリダクターゼを阻害する薬。Ⅰ型とⅡ型の両方を阻害する薬としては、新しく「ザガーロ」という薬が先頃、発売されました。両方の型の酵素を阻害するため、プロペシアよりもさらに強力な薬となっています。

 

フィナステリドの服用には、さまざまな注意点があるので、ここにまとめておきましょう。

 

・1日1回、1錠を決まった時間に飲む

・女性は飲むことができない

・効果の発現まで最低半年が必要

・勃起障害などが起こることがある

・前立腺がん検診時には、服用していることを医師に伝える

・割って飲まない

 

以上のようなことに注意すれば、「プロペシア」や「ザガーロ」はAGA治療にとても効果的な薬なのです。

本連載は、2016年9月9日刊行の書籍『薄毛 「自毛主義」のすすめ』(幻冬舎メディアコンサルティング)の本文から一部を抜粋したものです。

薄毛革命 「自毛主義」のすすめ

薄毛革命 「自毛主義」のすすめ

音田 正光

幻冬舎メディアコンサルティング

髪が抜けて少なくなる、頭頂部が薄くなる――これは男性にとって古今東西、永遠のテーマといえる苦しみであり、さらに昨今は女性にも薄毛の悩みを抱える人が増えています。 本書では、さまざまな治療法を試しては失望してきた…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録
会員向けセミナーの一覧