今回は、銀行、証券などのプロが勧める投資商品を、まずは疑うべき理由を説明します。※本連載は、株式会社マイエフピーの代表取締役で、家計再生コンサルタント/ファイナンシャルプランナーとして活躍する横山光昭氏の著作、『1万人の家計を立て直してきたプロが教える「お金」の貯め方』(PHPエディターズ・グループ)の中から一部を抜粋し、お金がなかなか貯まらない理由を分析し、しっかりお金を貯める方法をご紹介します。

必ずしも「いい商品だから」勧めるわけではない

銀行や証券会社など、いわゆる「プロ」と言われる人が勧める商品は、一度疑ってかかることを覚えましょう。

 

「なぜ彼らがその商品を勧めるのか?」

 

それは必ずしも「いい商品だから」というわけではないのが現実です。特に、銀行は今後生き残っていくために、いわゆる「手数料ビジネス」に重点を置いています。

 

一般の人向けに金融商品や保険商品を売り、その手数料で売り上げを上げていくのです。そのため、同じ投資信託の中でも、手数料がより高い商品を勧めてくる可能性が高いと言えます。

「なぜプロが勧めるのか」を自分なりに考察する

もちろん、彼らが売っている投資信託の商品がすべてダメ、というわけではありません。大切なのは、「プロが勧めているものだからいいに違いない」と思い込まない、ということです。

 

もちろん彼らの話に耳を傾けてもいいですが、「彼らがなぜ勧めるのか?」というところにも着目してみましょう。

 

余計なお金を使わないためには、防衛策も必要です。

 

<GOLDEN RULE>

「なぜ勧めるのか?」と疑うことからはじめよう

1万人の家計を立て直してきた プロが教える「お金」の貯め方

1万人の家計を立て直してきた プロが教える「お金」の貯め方

横山 光昭

PHPエディターズ・グループ

「なぜお金が貯まらないのだろう?」 「どうしたらお金が増えるのでしょう?」 “お金が貯まる人”“お金が貯まらない人”には、それぞれ「共通点」があるのです。お金が貯まる人は実は、意外と適当だったり、コレといった…

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録