米景気はどれだけ悪化するのか…今週の米ドル/円は〈147~152円〉と、円安の限界を確認する展開か【国際金融アナリストが解説】

4月1日~4月7日の「FX投資戦略」ポイント

米景気はどれだけ悪化するのか…今週の米ドル/円は〈147~152円〉と、円安の限界を確認する展開か【国際金融アナリストが解説】
(※画像はイメージです/PIXTA)

先月の米ドル/円は、146円まで続落したのち、反発に転じました。では、このまま「米ドル高・円安」の展開となるのでしょうか。マネックス証券・チーフFXコンサルタントの吉田恒氏は、「その可能性は低い」といいます。この根拠について、昨年7月の市場展開と比較しながら、本記事で詳しくみていきましょう。

4月の注目点…米景気の悪化が本格化か?

もう1つ、米国株の動向にも注目したいと思います。ナスダック総合指数は3月にかけてこの間の高値から一時15%程度まで下落率が拡大しました。この背景には、米景気の減速懸念が挙げられます。

 

米国実質GDP伸び率は、2022年第3四半期以降前期比年率プラス、つまり景気回復が続いてきました。しかし、足下の2025年第1四半期は一部予想では2022年第2四半期以来のマイナスへ転落する可能性が高くなっているようです。

 

米国株は、過去2年以上も本格的な調整安もない上昇傾向が続きましたが、それを支えたのが景気回復でした。したがって、米景気の減速により、米国株の調整安が本格化するリスクにも注意が必要です。

 

4月は、イーロン・マスク氏が主導する政府の支出削減計画を受け、雇用統計が本格的に悪化する可能性があるほか、トランプ大統領の関税政策による個人消費の後退が顕在化するなど、米景気の悪化が明確になる可能性があります。

 

したがって、日米の金利差拡大にともなう米ドル/円反発にはおのずと限界があり、むしろ米国株の下落などによっては日米の金利差がこの間の安値を更新し、一段と縮小する可能性もありそうです。

 

以上を踏まえ、4月の米ドル/円は〈145~152円〉と予想したいと思います。

今週は、雇用統計など3月の米経済指標発表に注目

ここまでみてきたように、今週発表となる3月の米経済指標は、雇用統計などを筆頭に急悪化を確認する可能性が高いでしょう。

 

予想以上の悪化となった場合は米金利低下が再燃し、予想ほどの悪化でなかった場合にもこの先の悪化を示す経済指標が発表される可能性があることから、米金利上昇は基本的に限られるとみられます。

 

以上を踏まえ、今週の米ドル/円は〈147~152円〉と予想します。

 

 

吉田 恒

マネックス証券

チーフ・FXコンサルタント兼マネックス・ユニバーシティFX学長

 

※本連載に記載された情報に関しては万全を期していますが、内容を保証するものではありません。また、本連載の内容は筆者の個人的な見解を示したものであり、筆者が所属する機関、組織、グループ等の意見を反映したものではありません。本連載の情報を利用した結果による損害、損失についても、筆者ならびに本連載制作関係者は一切の責任を負いません。投資の判断はご自身の責任でお願いいたします。

 

注目のセミナー情報

【国内不動産】4月26日(土)開催
【反響多数!第2回】確定申告後こそ見直し時!
リアルなシミュレーションが明かす、わずか5年で1,200万円のキャッシュを残す
「短期」減価償却不動産の節税戦略

 

​​【資産運用】5月10日(土)開催
金価格が上昇を続ける今がチャンス!
「地金型コイン」で始める至極のゴールド投資

 

【関連記事】

■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】

 

■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」

 

■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ

 

■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】

 

■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】

 

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録