世界でも人気の「ジャパニーズウイスキー」
近年は、世界的にジャパニーズウイスキーの知名度が高まっていることから、国産ウイスキーが高価で取引されるケースも増えてきています。
オークションでは、330万円で一般販売した「山崎55年」が、8,500万円で落札されたケースもあります。国外の事例をみると、「ザ・マッカラン1926」が4億円で落札された例もあります。
では、こうした価値がありそうな高級ウイスキーを相続した場合、どのように評価したらいいのでしょうか?
高級ウイスキーを評価する場合、過去の同銘柄のウイスキーの売買実例価額を調べたり、ご自身でわからない場合は高級酒買取専門業者などに見積もってもらうなどの方法が考えられます。
また、Bさんは趣味でウイスキーを集められていましたが、世界的には現物資産投資のひとつとしてウイスキーの価値に着目し、一部のウイスキーは「ウイスキー投資」として投資対象にもなっています。
ウイスキーのボトルだけでなく、熟成中のウイスキー樽を購入し、その後の樽(カスク)の価値上昇を期待して行う「ウイスキーカスク投資」という手法もあるようです。
趣味の収集品に思わぬ金銭的価値がある場合も…
父のウイスキーに価値があるとは想像もしていなかったAさんは、思いがけぬ相続税の支払いにびっくり。しかし、日本のウイスキーは近年、国際的なコンクールで賞を総なめにしているため、世界的な人気が非常に高まってきています。また本数に限りがあるためその分価格も上がり、資産性も高くなっています。
亡くなった方が趣味で収集していたものも、相続税評価額としては思わぬ金銭的価値がある場合もありますので、こうした故人の「コレクション」を相続した場合には評価額の見積りをしてもらってもいいかもしれません。
宮路 幸人
多賀谷会計事務所
税理士/CFP
\「税務調査」関連セミナー/
相続税申告後、約1割の人が「税務調査」を経験?!
“申告漏れ”を指摘されないためのポイント>>11/19開催
富裕層だけが知っている資産防衛術のトレンドをお届け!
>>カメハメハ倶楽部<<
【関連記事】
■税務調査官「出身はどちらですか?」の真意…税務調査で“やり手の調査官”が聞いてくる「3つの質問」【税理士が解説】
■月22万円もらえるはずが…65歳・元会社員夫婦「年金ルール」知らず、想定外の年金減額「何かの間違いでは?」
■「もはや無法地帯」2億円・港区の超高級タワマンで起きている異変…世帯年収2000万円の男性が〈豊洲タワマンからの転居〉を大後悔するワケ
■「NISAで1,300万円消えた…。」銀行員のアドバイスで、退職金運用を始めた“年金25万円の60代夫婦”…年金に上乗せでゆとりの老後のはずが、一転、破産危機【FPが解説】
■「銀行員の助言どおり、祖母から年100万円ずつ生前贈与を受けました」→税務調査官「これは贈与になりません」…否認されないための4つのポイント【税理士が解説】