(※写真はイメージです/PIXTA)

先月行われた衆院選では、与党である自民・公明両党の獲得議席数が過半数割れとなり、「与党敗北」の結果に。これにより、日本の政治基盤がより不安定になることで、さまざまな懸念点が起こりうる、とフィデリティ・インスティテュート主席研究員でマクロストラテジストの重見吉徳氏はいいます。日本人投資家が今後とるべき姿勢について、本記事で詳しくみていきましょう。

少数与党となり、政策遂行に遅延のリスク

今後、自民党と公明党の両党は連立相手を探すことになります。

 

ただし、連立相手の最有力候補と考えられている国民民主党(28議席)と日本維新の会(38議席)のいずれも昨日27日の時点では自民・公明との連立を否定しています。

 

両党は、自民党の一部議員による政治資金収支報告書への不記載問題や「新2,000万円問題」(→自民党本部が非公認とした衆院候補の党支部に、公認支部向けと同額の2,000万円を支給していた問題)を厳しく批判して党勢を拡大しました。

 

また、来年夏には、さらなる党勢拡大の機会となりうる第27回参議院議員選挙(現任の任期満了日:2025年7月28日)を控えます。

 

合わせて、国民民主党の玉木雄一郎代表にとっては、今年初めのガソリン税の一部を減税する「トリガー条項」の凍結解除をめぐる自民・公明との協議で党内外からの信頼を失った苦い経験も思い出されます。

 

(株価にとってはポジティブとみられる)過半数を得る連立政権樹立の目は完全になくなったわけではないものの、自民党と公明党は衆議院の過半数を得る連立相手を見出せず、少数与党として政策ごとに他党と協議をし、閣外協力を得る不安定な政権運営を迫られる可能性があります。

 

(2020年の特別定額給付金の支給対象など)自公政権の枠組みでさえもそうでしたが、少数与党でも多数の連立政権樹立の場合でも、予算や立法のプロセス、ならびにそれらの執行にはいままで以上の時間を要するとみられます。

 

日本の政治やその基盤は、少なくとも今後数ヵ月の間、場合によっては数年単位で不安定になる恐れがあるでしょう。

 

また、国際政治についても、欧州と中東の2地域で戦争が続き、覇権国家である米国の軍事や財政支出の能力に疑問が生じるなかで、日本の不安定な政治基盤が極東の一部の国々に勢いを与える可能性も考えられます。

 

資産を「守る」「増やす」「次世代に引き継ぐ」
ために必要な「学び」をご提供 >>カメハメハ倶楽部

次ページ財政に頼らない政策や企業改革は「積極化」する可能性

【ご注意】
※本記事は、フィデリティ投信株式会社が提供するマーケット情報『マーケットを語らず』から転載したものです。※いかなる目的であれ、当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。※いかなる目的であれ、当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。•当資料は、情報提供を目的としたものであり、ファンドの推奨(有価証券の勧誘)を目的としたものではありません。
•当資料は、信頼できる情報をもとにフィデリティ投信が作成しておりますが、その正確性・完全性について当社が責任を負うものではありません。
•当資料に記載の情報は、作成時点のものであり、市場の環境やその他の状況によって予告なく変更することがあります。また、いずれも将来の傾向、数値、運用成果等を保証もしくは示唆するものではありません。
•当資料にかかわる一切の権利は引用部分を除き作成者に属し、いかなる目的であれ当資料の一部又は全部の無断での使用・複製は固くお断りいたします。

人気記事ランキング

  • デイリー
  • 週間
  • 月間

メルマガ会員登録者の
ご案内

メルマガ会員限定記事をお読みいただける他、新着記事の一覧をメールで配信。カメハメハ倶楽部主催の各種セミナー案内等、知的武装をし、行動するための情報を厳選してお届けします。

メルマガ登録